MSシャーシのワークマシンでタイヤセッター

マシンじゃ無くて済みませんw MSシャーシのワークマシンでフリーハンドよりは精度の良さそうなタイヤセッターが出来ました👍 しかも、ここ最近で久々の新車?w 元々、MSシャーシのワークマシンで使ってた物に、軸がズレない為のアタッチメントを作成 FRP で橋渡しして、その上でヤスリをスライドさせれば、画像に載せてるタイヤ径で4本同じ物が出来ました😁✌️ 他に改良も簡単に出来そうな為、可能性も無限大ですね😳😳 次は、固定用のFRPを作って段落ちペラも作ろうかなと思ってます🎶 ペラタイヤって、なかなか面で接地出来なかったり😓😓 真円のつもりが、真円になって無かったりなどが難しい問題なような気がしていましたが😓😓 このワークマシンを使えばフリーハンドよりは解消されそうで、タイヤ作りが捗りそうです👍👍 タイヤ装着状態は、写真撮り忘れたので、次のタイヤ作る時に写真追加しますね😓 何か助言、質問等有ればお願いします😁😁 追記:タイヤセット状態の写真をアップしました⤴️

2020/10/26 00:52:25

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • トライダガーの系譜
  • サイクロンマグナム!!の元の姿
  • バイソンマグナムタイプゼロ
  • ネオトライダガーZMC
  • Thunder shot mk.Ⅱ(ms flexible)
  • ちょっとの積み重ねが効果を産むと、誰かが言ってました。

COMMENT

pagetop