NEO-VQS VZ-chassis

今年のGWはコースで走らせられないけど、ミニ四駆をいじる時間はたんまりある。 組む予定はなかったが、暇なのでVZシャーシに手を出してみた。 噂通り駆動は素組みでも、かなりいいけど、少しギア位置を調整してあげると、最高な駆動となる。 前後バンパーのビス穴の位置、長さも絶妙で、ちょっと工夫すれば、バンパーカットせずに前後のギミックが取り付けられる。 今回も前バンパーも無加工でこれだけ低くローラー付けれれば十分。 リアも無加工、ピボット入れるために、ボディ止める凸をカットしただけ。 標準ボディのVQSも素でカッコいいけど、少し加工して、低く載せて、肉抜き+メッシュで軽量化。 ボディカラーは鬼のパンツ柄迷彩。 蛍光イエローシャーシ、 ポリカボディの発売が待ち遠しい! 追記 多くのViews and cools ありがとうございます😊

2020/05/05 15:11:07

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • サンダーショット
  • 厨二ドラゴンex
  • MA サンショJr
  • GRMNヤリス
  • 改修ピボVZ
  • シャコタン夢ランチ

COMMENT

pagetop