☆LIBERTY EMPEROR タイム計測★

リバティーエンペラーたちを自宅のテストコースでタイム計測してみました。 写真2枚目がテストコースのレイアウトです。超速グランプリで作りました(笑) 3周を1LAPとして、3LAPのタイムを計測しました。 最下位はTY-2 REVでした。 お気に入りなのでもうちょっと頑張りたいところですが、やはりREVは難しいですね。 3位はKR-2 TTでした。 このトルクチューンは高電圧慣らしをやめて、じっくり慣らしてみました。回転数は手持ちの中では一番なのですが、やはり高電圧慣らしの方が良いのでしょうか…? 2位はMT-1 ATでした。 3.7のギアを搭載している割には、チューン系の他の2台を大きく上回り、1位とラップタイムでは0.01秒差という期待を大きく上回る結果を出してくれました☆ あ、ちなみにフロントのカウルの部品がコースアウトで割れました。 1位はMM-1 PDでした。パワーダッシュなので当然と言えば当然なのですが、最高速度を制限するようなセッティングをしているとはいえ、危うくATに負けるところでした(笑) いまの自分の能力ではこれくらいのスピードでも制御しきれないので、制御できるようになってきたら、ギア比をあげたり、ハーフタイヤにしたりと育てていけたらと思っています。

2020/04/23 16:51:57

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • FunnyBunnyBuggy
  • S2参号機
  • Neo Tridagger ZMC S2 B-MAX
  • S2
  • トライダガーX
  • S2弐号機

COMMENT

pagetop