AR ライジングバード

皆さん、こんにちは。 今回も スマホアプリのミニ四駆 超速グランプリにある AR機能でライジングバードを撮影したのでご紹介します。 1枚目はARマシンです。 やはりライジングバードは安定して格好良いです。 2枚の写真は、左から1989年もの、2007年もの、ARの順に並べております。 1989年ものは経年劣化もあってか、ボディやタイヤの色が黒ずんでいます。 タイヤに関しては、カチカチでオイル(?)が出てテカテカしています。 テイル部分に関しては、アプリ専用にリメイクされていますね。 参考までに、説明書と指定の色も掲載しました。 実は、何度もガシャを行ったのですが、ライジングバードのボディは最初の引き直し可能な時の一回だけしか手に入れられませんでした。 その1つに愛情を注ぎ、何とか星6つまでに育ててあげることができました。 あとは、リアのスパイクタイヤ(赤)が出れば完璧なのですが‥。気長に頑張ります。 更新:スパイクタイヤゲットしました😭 最後まで目を通していただきましてありがとうございます。

2020/02/01 09:25:24

PARTS

  • ライジングバード ボディ

DIARY

RECOMENDATION

  • ウイニングバードだっけ名前
  • ウィニングバード フォーミュラー
  • サイクロンマグナムAR
  • fmar-魔鬼鱼
  • トライダガーの系譜
  • MSフレキウイニングバード

COMMENT

pagetop