この写真のフロントバンパーなんですがセミAT?ですかね?よく知らないで作って一応提灯と連動して動きますが。皆さん提灯でのスラストではなく通常時はスラストどうやって入れてますか? 私のは皿ビスで入れてるのですがあってますかね? 写真追加こんな具合
2019/03/18 23:20:05
でも、実は時にはアッパーの瞬間も必要らしいですよ?おじゃプロさんがそう言ってたはず。 滑らせるところに真鍮を入れるるのは正解です。
可動部分はこれでいいのでしょうか?
皿ビスだとアッパーなりにくい気がするんですよね。土台のプレートに皿ビスが面で接するとゼロスラになるので。そこからアッパーだとビス曲がる勢いないとならない気がします。 もうひとつ写真追加するのですが
スポンジの欠点は時々点検が必要な点です。気がついたら思ってた以上につぶれてたりします。そうなるとアッパー一直線です。
なるほどです。 ザグリを途中で止めて皿ビスでスラスト入れてるのでスラストを足すのがめんどくさくなってるんで。スポンジ試してみます
話は少し逸れますが、スラスト連動は考えないで、いなしが使えるリジットもしくはスラダンバンパーって見た方が良いのかなと個人的には見てます。
セミAT? Zシステム?ユウキシステム?どの呼び方が正しいか分かりませんが、写真のバンパーの方式は提灯と連動してもスラストが入りにくいので、初めからキツくスラスト入れていいかもです。
スポンジならある程度つぶれてゼロスラに近づくので。 それでもダメならネジやら、調整チップ突っ込む感じです。
スラストは時と場合次第かと、私は基本ゼロスラにしてます。必要な時には提灯がスラスト入れてくれるので。ただ、どうしても無〜理〜なときは、スポンジ挟んでました。