蛍光TZ-Xシャーシ小径仕様

蛍光TZ-Xのボディをバスターソニックに戻し Xシャーシ用小径タイヤをつけた仕様 何気に年末年始の走り納めもこの蛍光TZ-Xwithバスターソニックで行ってます 以前から構想があったサイドマスダンの機構を取り入れて見ました キャッチャーダンパーの技術を応用しているのは内緒 ずっと使い続けてるシャーシなのに特に目立ったガタはなく速度的には十分 スプリントやパワーダッシュ積むと コースアウトしやすくなりハイパーダッシュ3までのモーターでの完走率が高い! サイドマスダン新機構、意外と効果ありますよ

2019/01/04 18:18:43

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • プロトブリッツァーFT
  • ビークスパイダー☆
  • 行っけぇ!ソニっ娘!
  • 復帰時のVSマシン ブーメランJr.-ver.(2013年)
  • エアロアバンテ 黒×緑-ver.(2019年)
  • ナックルブレイカーBKスペシャル(2013年)

COMMENT

かしこま☆

きょ~ちゃん> この小径ホイールの形は結構気に入ってます マックスブレイカーとかについている太いホイール細く削れば作れますよ

👿☞😈きょ〜ちゃん😈☜👿

(´つヮ⊂)ウオォwww 小径小さくて可愛い(*´ω`*)

pagetop