NorCalSus B prototype

MAサス NorCalSusのtypeB試作。 MS用バンパーレスユニットN-03/T-03を使うことで フロントのゴムリング抑えの取り回しや リアのユニット位置決めとスプリングの装着方法など いくつか別案を試してみてる。 ただ落としてみるだけだったら跳ねは減ってるので次に進むつもり。 2018.11.17 前後にアンカーを半分にしたみたいなピボットバンパー付けてLDでJCJC+スロープの自宅コース試走。 トルク抜けと跳ねなさ、コース復帰の具合はほぼ目標通り。 この段階で電池無し重量100g強。 2018.11.18 駆動系調整とリアバンバー周り修正。 グリスアップしてひたすら試走。 若干のスピードアップ対応でアンダーガード追加。 2018.11.20 出張ついでに新橋TPFでチューニング。 HDPでスピード上げてノーマスダンで5レーン完走までいった。 着地がやや後寄り傾向だけどジャンプ自体はtype Aより安定してる。 コース復帰力は狙い通りなのでフレキ気味なMAになった感じ。

2018/11/11 14:16:39

PARTS

  • NorCalSus type B
  • Half Anchor Bumper
  • 矢印アンダーガード

DIARY

RECOMENDATION

  • Race machine
  • アビリスタ
  • MA サンショJr
  • あずうる🌸🏵️じゃぽん❗
  • ダイハツ DCCSカラー MAコペン
  • カストロールGRヤリス MA

COMMENT

pagetop