Rev.3

ハンケツタイヤによってグリップが上がり、速度が上がったのは良いのですが、スロープ降りからのコーナーとか、とかとか、至る所で暴れん坊になってしまったので、竜の髭ダンパーを重くしました 効果は、着地の反力でマスダンが上にあがるとスラストが深くなるATバンパーの効果を高める事にあります リヤの姿勢制御マスダンをFMダンパーの効果を持たせる為、2段にしてみました 重くなった事でコーナーの衝撃も大きくなるのでより提灯ローラーの稼働を大きくする効果もあります 早く走りたい!

2018/07/12 23:25:33

PARTS

  • ハンケツタイヤ
  • 龍の髭ダンパー リバース
  • 初めての筆塗り
  • 接点
  • プラボディ押さえ
  • 低反発スポンジ制御
  • 姿勢制御用ワンタッチマスダン
  • 提灯ローラー5.1
  • FMダンパー
  • アルミロックナット

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • DASH1号皇帝 フレキシブルなんちゃら
  • しろくまっこGT
  • VS 3レーン用マシン
  • ms suspension super race car!!
  • Astute MS suspension
  • ミニ四駆自作ポリカボディ86

COMMENT

Rocket サイトウ

サトシィさん ありがとうございます♪リヤについてはたまに注目頂いております♪やり過ぎかも知れませんがリヤが遠いとコーナーへの進入角度ひいては旋回時の角度が大きくなってしまうのでこの位置になってます♪

サトシィ

工夫がいっぱいですねぇ(*^ω^)リアのローラーベースも短いですよね💡

pagetop