ビートマグナムWGP(MA)ピボットドラゴンバンパー搭載型

以前作ってシェイクダウン一度してあまりにも遅く… それ以来手付かずだったビートマグナムに今一度チャンスを! ドラサス部分をリアのピボットバンパーとリンクさせた【ピボットドラゴンバンパー】を改修。 プラリンで遅くてもコースアウトしていたので ウィングに干渉しない高さと、 コースへの食い付きのため13mmアルミローラーを設置。コーナーの立ち上がりを良くするためにスプリング部分をハードに。 両軸モーターのパワーにギミックだけではコーナーで吹き飛んでしまうので高さのある湯飲みスタビでフォロー。 フロント部分も車高を上げ調整。 と今回こんな所ですかね。 次の試走が楽しみです。 7/6写真入れ替え 完走率上がりました!このリアにはスタビ必須のようです。リアもマルーンにしたら どうかなと、新たな挑戦したくなりましたm(__)m

2018/05/27 22:42:01

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • シャイニングスコーピオンⅡ
  • フェスタジョーヌ オレンジスペシャル
  • Andromeda's Nebula
  • 半年ぶりの投稿
  • ハローマック MAコペン GTA仕様
  • Neo Tridagger ZMC S2 B-MAX

COMMENT

pagetop