どこまでを重量的にムダというか

リアブレーキ周りを変えたのですが、それによって1g程度重くなってしまいました。機能が上がったので、しょうがないと思いつつ、サボってた軽くする作業をしました。 ただ、機能を下げては意味がないので、機能を失わずにできることをしました。 つまり、無駄を削いで行く作業。 で、本題のムダとは。 何に対してムダなのかで、軽くなる量があたりまえですが、変わります。 ステッカーや塗装した部品、ボディ、塗装したスペーサなどはムダなのか。 このマシンはメインマシンなので、スピード重視したい気持ちですごく悩みました。 結果的に、見た目で気に入っていて軽いものは残すことに。フロント先端の装飾部品は悩みましたが、取りました。 完全に走り特化しすぎると、モチベーションが下がって、結果的に遅くなると判断。 主に、ビス短くしたり、それにともなってスペーサやゴム菅をなくす作業がメインでしたが、134.4g程度から、1.6g減。ブレーキ周り変更前より軽くなったので、良しとします。 フロントローラーは、元々軽量13mmの2枚づけ仕様だったので、軽くするため二段プラアルミをやめるか悩みましたが、今の見た目が好きなんで辞めました。 もし、変えるなら、完全には戻しても面白くないので、上下13mmの接触面を減らしたタイプにしようかなぁと思ってます。

2021/01/23 07:26:43

MACHINE

  • Mantaray blue ocean

EVENT

CIRCUIT

TAG

COMMENT

☆Day break 4wd

357magnumさん☆ 私もアンカーは、制震効果あると思ってますっ(^-^) 乗り上げなくても、着地同時にプレートがはねるので(結構ゆるく作ってるため)、置きマスダン的な感じに効いてると思ってます!

マグナム

思いつきですが、リヤマスダン廃止のため リヤアンカーの場合、アンカープレート復帰後にリヤブレーキ側のプレートを叩ける様な形にをたった今思いつきました。 笑

pagetop