(天体の計算しかできなかった男、ニュートンが居る一方でカントは財テクも得意だった。そもそもジョセフ・グリーンなる哲学友達は豪商であり、カントの資産を順調に増やしたようで、たとえ教授職を剥奪されたり、年金を没収されたりしても問題にならないので、好き勝手に書けたという面もある。"権力に対して超攻撃的な哲学"は、こうして完成する。) *...。デボット2.0がスタート直後に右急旋回して壁に激突する動画、今見ても衝撃的だわね。 なんか変な〈モード〉に入ってしまったような気がする。まぁ、私は何気に愛車(実車の方)には日産プロパイロットが付いていて、2年ほど乗ってるが、凄く便利だよ。速度をキープしたり、車間をキープしたり。現状キープがAIの得意分野だろう。ただ前方車両がいない時のスタートは手動でやらなきゃいけない。難しいんだろうな、実際。 *そう...。自動運転のカーレースなんていつ始まるのかしらね。一応2024年から別資本でフォーミュラベースのAIレースが始まるみたいだけど。 重要なのはトリニティ、三位一体だろう。機械、電装、プログラミングが一体化されて初めて完全なものになる。その全てを熟知している人間なんてこの世界に何人居るだろうか? ただでさえ今は電子制御が増えまくっていて、ブレーンがバラバラに動くんじゃろくなプランも立てられないだろう。こういう最新の事情を"ジジイ共"は理解してない。言ってる事は分かるな? *...。アンタ、自動車関係者な訳?やけに詳しいけど? 違うんだけどね。明日は我が身だとガクプルしてるわ。そういうのもあって、STEAM教育とか言ってんのよ。正真正銘のマスターを育てなきゃいけないが、模型実験から入るのが正解だと思ってる。1/32、1/10、1/4ときて、1/1へと着実にステップアップしていくようなね。その中で問題点を1つ1つ潰していかないと辿り着けないだろうと。 *呆れた。そこまでやる気なの? まぁ、私は自動車関係者ではないしな。でもこの夢は追いかけていて良いと思ってて。例えば10年後、当欄を見ていた誰かがそれを叶えてくれるなら、世界中の誰でも構いやしないと思ってこれを書いている。カントの哲学もそんな所がある。これを読んだ誰かが叶えてくれれば良いんだって、まるで200年、いや、もっとずっと先にボールを投げやがったの。
2024/01/05 22:07:28