(以下略。「ミニ四駆によってなぜか世界の命運が委ねられているセカイ系」な、不可解な当欄もようやく進展がありそうな雰囲気が。) ・ヘンなの。最初はどうせ少年マンガの辻褄合わせの設定だったミニ四駆とAIと哲学とセカイ系というのも、これで少し整理されてきたわね。図らずしも人間の根本的な部分を浮き彫りにしたというか。 レツゴのWGPなんかはそうだろうな。「AIは人間の尊厳を脅やかすインベーダーだ!」みたいな過大評価でも、「どうせセカイは変わりはしない。」という過小評価でもなく。自身の相棒だとか、分身だとか、自分自身を映し出す鏡のような存在なんじゃないのか?なんて。手を離した瞬間からはあとは神頼みで、基本後ろからついていって応援したり、見守ったりするだけだもんなアイツら(笑) ・マスターはAIを搭載したミニ四駆を作ったりはしないの?作っている人もいるけれど?( ̄∇ ̄) あんまりソフトウェアには精通してないからなぁ。機械的な精度にはこだわるけれどソフトはからっきしのレーサーは多いんでない?確かにAIミニ四駆も大会があるけど、大学の研究室なんかが参加してて敷居が高そうだし。 ・そうかなぁー?( ・∇・)走行車両のキットなんかを流用すれば良いと思うけど...。あ、一応タミヤでも作ってるみたいだけど? なん、だと?ついにタミヤ模型もGPチップの量産化に踏み切ったか!? ・そうじゃなくて、こういう(写真) 楽しい工作シリーズじゃん。どうせ障害物を避けて走るぐらいのもんだろ? ・失礼な。えっと...。マイコンはBBC micro:bitか...。バージョン1.5っぽいけどBluetoothも加速度センサーも標準で付いてるわよ。バージョン2ならマイクもスピーカーも付いてる。 ウソ!?そんなに高性能なのか? ・教材用でも性能は十分そう。それに乾電池2本の3Vで動くし、サイズも4cm×5cm程度だからミニ四駆にもなんとか載るんじゃない?HuskyLens に繋げれば車線認識とか顔認証も可能になるみたい。 それ、マジでバリアトロン先輩になるじゃないですか?でもそんな高性能ならお高いのでしょう? ・工作キットは7kから10kぐらいね。マイクロビット本体は3kくらい。HuskyLensで7kとか。合計でガチマシン1台分ぐらいかしら? ...。世も末だな。
2023/10/05 23:04:13