

This parts is registered in2people
やばくね?笑 結構頻繁に電池死ぬらしいです。 1時間のやつの方がいいでしょう
2015/07/09 13:04:40




パソコンにつないでカーブ見れるやつでしたっけ。いずれはほしいですね

自分はhitecのX4アドバンスドを使ってます 4本一度に充電できるので便利ですよ

あとはニッカドと同じでマッチドが重要なのと、放電方法ですね。いろいろ勉強になりました。

いろいろ調べてみましたが、どうやら充電器はそんなに重要ではないみたいですね。概ねニッカドと似ていますが、推進充放電サイクル時間が違うとかそれくらいっぽいですね。

ずーっとアルカリでやってきた人間なんで、ニッ水とか難し過ぎます。モーターの慣らしは逆に簡単ですしお金かかりませんしね。電池勉強します

ニッ水はモーターと同じで慣らせば育つように思います 新品だと走りにパンチがないですよね

ニッケルは過放電でも死にますからめんどくさいですよねぇ。公式ニッ水アトミックで秒8出す人とか意味わかんないです笑

これって放電出来てないとヤバそうですよね。しとさまのHPでも紹介されてましたけど使い方次第では武器になるかもしれないですよね(  ̄▽ ̄)

ですよね。情報ありです!

8A充電のヤツですね ニッ水は40℃越えると持久力無くなりますね〜

ニッケルはとりわけアルカリみたいにあっためても効果ないですよね、確か…

( ノ〃ω〃)ノえっとね。電池すぐやられるけど電池をアツアツにするならいいよ

まじすか笑 レビューにすぐ電池死ぬって何人も書いてましたけど大丈夫なんすか

俺使ってるよー「15分」