

This parts is registered in22people
真ん中ぶったぎってスプリングの引っ掛け作ってピボット用のスライド穴を広げて完成… お手軽かつ軽量そしてカッコ良い( ;´Д`)
2015/03/21 07:06:41



スライドダンパーのバネはハードが良いと思います«٩(*´ ꒳ `*)۶»

プレートは何を使ってるんですか?

スプリング取り付け部分は極力狭く作ると良いです!広げすぎたらスプリングにガタが出ます(´・Д・)」

打ってる最中に間違いだと気付きました(^^;;詳しくありがとうございました!かっこいいのん作ってきますw

いえいえ、シャーシの既存の取り付け穴を使用してますよ(´・Д・)」

あぁあああ‼︎やっと理解できました(^^;; シャーシの空洞を利用してる感じですよね!?

そうですそうです!カーボンに開けられた長穴部分わかりますか?そこにハイトワッシャーを付けたビスが入ります!稼働部分ですね(^_^)

外側にビョーンとなったりはビスで制御してはるのですよね(^^;;?

そうですね!緩くとめてあります(´・Д・)」

根元は簡単に動くようにしてはるのですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ?

変態さん、簡単なのでお試しどうぞ(≧∇≦)

なるほど❗️凄い参考になりました*\(^o^)/*今度使わせていただきます!