




でも、モーターが使えなくなったら分解して 色々使えるものが出てくるので無駄にはならないんですけどね

FRP切ったり、削ったりするくらいなら今のままでも良いと思います カーボンは加工しにくいかな? リューターでモーター使うともぅリューター用になっちゃうかな~

パワダかトルクかー、その辺り使ったことないからあこがれるんだよなー、ルーター使わなくなっても再利用できるモーターがいいよなー、悩む。

電池式ですかね? プラズマは最初の勢いだけで持続しなくて、発熱高くて回らなくなっちゃたり… 替えるならトルクか?パワダか? その辺りが使い勝手は良いかもしれません

そうしようかなーとか思ったけど以外とそのままでも使えるんだよね。

これは使えるね。 モーター、プラズマダッシュモーターにしたいとか、学校帰りに言ってたよね? ほんとにやるのか?