

This parts is registered in1people
今日は子供も嫁と買い物行ったので一人でお留守番。 家に一人だぁ~♪ この時間を使ってペラタイヤ作成しよ~っと♪ ライキリピンクスペシャルとフェスタジョーヌグリーンスペシャルについてきたグレーのハードタイヤまだ使ってなかったんだよね~。 ワークマシンを使ってチャチャっとやりますかぁ~🎵 で、途中ですがペラタイヤ作成風景上げてないなぁ~とパシャリ。 タイヤセッターほしいよ~‼
2019/12/22 11:53:59




0.01mm極薄に挑戦したい~(笑)

どんぐらいでもいいと思いますけど 軽いほうがいいですからね。

大会に出るなら22.5のダミー履かせれば問題無かな~? てか、ダミーとメインの厚みの差ってどんぐらいがいいんですかねぇ? また作成しまくる予定(笑)

それならダイジョウブですよ。

何を言われるんだろ( ; ゜Д゜) 知りたいけど大会に出ないからなぁ

ダミーも22以下だと車検で言われるらしいですよー! 何を言われるかはご想像にお任せします

ありがとうございます。

コメントありがとうございます。 こちらさまざまですが、 ダミー22.5:メイン24.5 ダミー21.5:メイン24 です。

質問です。このタイヤ何mmですか?

ぇ、それはかかりすぎじゃ💧

タイヤセッターも時間かかりますよー。 友達ん家で作ったとき2本作るのに半日かかった ワークマシンなら30分でできました

から

自分もタイヤセッター欲しいです。ワークマシンだと時間がかかるのが嫌です

ですね。

表面は確かにワークマシンがよい気がしますが、制度求めるならセッターな気がします(笑)

表面はワークマシンのが綺麗になりますよ。 本当はセッターで精度出してワークマシンで表面仕上げるのが一番いいですね。