

This parts is registered in1people
左が今回目指す径である、23.5mmです。 ほんとタイヤ削るの嫌い…これ1個に1時間くらいかかってるかもw リューターだと限界あるなぁ。
2019/01/29 01:13:00



椿さん:22.5mm!?またすごいです…あたしも振動で手がおかしくなりそうです…

サトシィさん:小型のやつは少し抑えが弱い感じかもですね…難しいです。

リューターでマルーン4本を22.5mmまで削ったことありますが、手が段々痺れました。

僕、プロクソンの小型ボール盤を持ってるんですが、シャフトをチャックの反対側からも抑えないと精度が出ないかな?と考えてます。治具を作るか、旋盤の方が向いてるのかも…🙄

まあきちさん:裏側はもっと削りカスだらけでwあたしも下手なので綺麗にできる人はそれだけで尊敬です。セッターでもマルーンは無理な気がするんですができるんですかね?

Indraさん:マルーンとSHは刃が入らないんですよね…一気に削れるボール盤ちかあればいいんですが…ぐぬぐぬ。

削りカス詰まってるところからも苦労が偲ばれます…自分はワークマシンのみでやりますが本当にヘタで、嫌いです。素直にセッター買おうかなと思いつつずっと買ってません…

本当削るのは厄介ですよね!^^; 刃を入れた方が早いんでしょうけど綺麗に上手くいかないですし…(-.-;) 23mm台に入らないと見えない世界もありますしねぇ…