

This parts is registered in3people
新旧パーツで、ウイニングバードのオリジナルボディを作成しました☝
2017/06/04 23:12:25


縮みでも、干しでもどちらでも、凄すぎです😲

干しじゃなくて縮みスパイクでした(笑)

サンバーさん、凄すぎです💦

今年のJCは、干しスパイクで薄紙ゲットしましたよ~(笑)

なるほど(笑)

やりつくした人達が今まで使わなかったものを使って試してるだけかもしれませんけどね~。 速そうな人が色々やるとみんな真似しだしますから(笑)

干しスパイクは、色々な用途があるんですね✨

理屈で言えば立体コースには合うハズ?イボイボなんで真円でないから弊害もそれなりにあるとは思いますが。最近ないですが芝セクションが出てきたらスパイク無双の恐れありですよね。

どんな時なんですかね~? 最近大会でもまだ少数ですが見かけます。 まず第一に走行音でしょうね。独特な音で走ります。干すとイボイボがカチカチになるんでグリップ低下、イボイボなんで着地の衝撃吸収

ス~さん、干しスパイクタイヤって、どんな時に使うんですか?

実際干しスパイク作るとしたら2セット必要ですから6倍… 高級タイヤすぎますね(笑)

実は赤いスパイク目当てに、セットを買ってしまいました💦値段は定価の3倍以上しました⤵

赤いスパイクほしー(笑)