

This parts is registered in11people
スリムマスダンパー1.5gとアルミストッパー、補強プレートで構成した簡易型ギロチンシステム。 ギロチンシステム検証用に開発しました。 提灯がジャンプから早目にマシンを地面に戻す効果を持つことから、愛称は「リトルローダー」にします。
2017/01/12 23:09:10


だーいさん、ありがとうございます♪全然OKです。思いつきの改造ですが、お願いします♪

真似してもいいですか?(・・;)

SHIVAさん、説明ありがとうございます。了解です♪

いやS2やVSならサイド内が がら空きなので このくらいのサイズなら ボディ内に しまえそう ということです わかり辛くて すみません😣💦⤵

SHIVAさん、ボディーマスダンパーやセンチネルポール系の改造ですね♪いつかは考えてるのですが、まずはギロチンシステムを試してみたいと思います。

そーですよねー😅自分でもすこし考えてみたら ちょっと無理でした❗😵コンパクトなんで実車系でボディボ内に隠したり 色々やれそうな気がします✨すごいです✨

SHIVAさん、コメントありがとうございます。ポールに関しましてはマスダンパーを外取り付けする必要がある為、難しいですね。ローラー内側とタイヤ真横に付けれないのが難点です(汗)。

ねりねろさん、ありがとうございます♪MAならサイドギロチンにしたのですが、MSなのでフロントギロチンにしました♪

ギロチンストッパーのポールが スタビと兼用になったら おもしろいっすねぇ❗ちょっと むずかしいかなぁ😅

面白い❗ 良いですね✨

RX-7@奇抜隊さん、ありがとうございます♪よく、サイドに大型のギロチンシステムは見かけるのですが、小型のは見ないので初ギロチンでやってみました。面白かったです♪

おぉちっちぇ!フロントにジャストフィットするサイズですね!