

This parts is registered in4people
じゃこさんからタイヤセッターを借りてこれでペラタイヤ楽勝!! とか思って録画したワンパンマンみながら始めたけど…… どーにもまっつぐ削れん!! 斜めになる!! もー何本ダメにしたんだろー(;・∀・) みなさんどーやって上手く削ってるんですか??
2015/11/24 03:29:25



イーグルのは、横から刃を入れていってやるヤツなんだね?(´・Д・)」刃の台座がよがんでるとか?刃の台座は固定タイプなの?(´・Д・)」

イーグルのタイヤセッターの刃をオプション品のに替えればもしやスパスパ切れて簡単に作れるんじゃないかとは思ってるんですがね……楽してペラタイヤ作りたい横着人間なんです(笑)

仕上げ代が残るまで荒取りした後、マジックでタイヤにラインを書く(塗る?)。あとはアタリを見ながら削り、測定。この繰り返しだと思います。カンがつかめればすぐできますよ。

ワンパンマン良かったっすねぇ(  ̄▽ ̄)コミケに行く機会がないんでそんな良かアイテムはゲット出来なそうですが見てみたいですねぇ(* ̄ー ̄)

コミケ3日目にワンパンマンのアニメーター本が出るらしい。

随分お高いプレゼントですな(゜〇゜;) 家にある全てのタイヤをペラにしてしまえば、きっともういらないとか言うのでは??(  ̄▽ ̄)

たっち②さん→秋アニメはワンパンマンしか見てないですよ他をチェックするの忘れてしまって(笑)でもワンパンマンは作画気合い入り過ぎなんで観てて満足度高いですね(  ̄▽ ̄)

ワンパンマン面白いですよね!\(^o^)/

じゃこさん→確かにとても良いです!息子がタイヤセッターをサンタさんに頼む!って言い出してます(;・∀・)(笑)

もうタイヤセッター無しでのペラ作りは無理ですね( ´∀`)

Jun_Geさん→借り物なので傷付けないように試してみます!

miyaさん→そのヤスリ持ってます!ヤスリだとカスがかなり出ますよね??

自分のやり方でされる場合、ナイフのレールに保護するテープを貼らないと、結構キズが付きます。

ホイールにハメてから径を図ると内側と外側で0.2ミリくらいズレがあるとおもいます!

自分も同じの使ってます!ナイフはほぼ役立たずなので、使いません。手前のナイフのレールをガイドにして、平行にタイヤにヤスリが当たるように削ってます!ちなみに、タミヤのホイールは先細りしてるので

うーん、精度が出てないのかな。(´・Д・)」自分は今からパーツに上げるダイOーのヤスリである程度までジワっと削り、ノギスで計りながらしたい径に合わせてるよ。(´・Д・)」☆