


















またまたフェスタジョーヌ製作。 今回はいつものようなスポンサーロゴだらけのマシンではなく、「もし億万長者になったら、ランボルギーニを買ってこうカスタムする」という到底叶わぬ夢を、ミニ四駆で形にしたものです。 街を走らせるイメージのため、タイヤはスーパーハードのロゴ消し。 サイドのマスダンパーはキャッチャーを使ってボディ内部に隠し、リアはここ最近アラタマンの中で流行りのスタイルです。 あぁ、こんな車乗り回したいなぁ。。。 4/9追記&画像追加 サイドマスダンの可動域を広げるべく、マスダンをホジホジしてナットの厚み分だけ下げました。
2018/04/08 21:43:22




蒼さん、ありがとうございます^ - ^ いつもコメント頂いて凄い励みになっています‼️この色はプラ用のライトメタリックブルーに裏打ちポリカ用メタリックブルーです。

ステッカーなしでもシックでかっこいいです😍相変わらずいいブルーですね!この色が出せるのが羨ましい😍

あっ‼️周回遅れですね(゚∀゚)笑 僕もそんなもんです。でもリアに攻撃する仕掛けを作ることで、勝利もあり得ますね!笑

Hito4hmさん、煽られてる=トップを走ってるということじゃないですか‼️羨ましいです。僕と息子は突き放された上に飛びます( ´∀`)

Hito4hmさん、ありがとうございます( ^ω^ ) そう言って頂けると嬉しいです‼️僕のはHito4hmさんの外観良しスペック良しのマシンとは違って、走りの方は完全に???ですが。笑

haruson/さん、ありがとうございます‼️この塗装はつい最近思い付いたのですが、結構気に入ってます。良かったら使って下さい^ - ^

ホイールの塗装🤩カッコイイですねー👍気に入ったデザインの中径ホイールがなかなか無いので、この塗装は参考になります😆

とし坊さん、ありがとうございます^ - ^ また違った大人シリーズも作ってみようかと考え中です‼️

渋い大人仕様もいいですね🎵🍷🎩✨ リアもステキ✨

take4さん、そうなんです‼️笑 今回は封印( ͡° ͜ʖ ͡°)たまには自分が妄想で乗る車を作ってみるのも悪くないかなぁと。

ステッカーが( ̄ー ̄)ない❔(笑)

そうですか?僕の嫁は愛した翌日は大目に見てくれますよ(^ω^) こちらこそ、しょーむないこと言ってすみません。。。

ありがとうございます!更に冷たい視線を送られるのが容易に想像付きます(笑) 遅くに長々すみません。ありがとうございます!

機嫌が悪くなった晩は、愛してあげると許して貰えるかもしれませんよ‼️アホなこと言ってすみません…

僕はホントに知識ないから効率悪いとは思いますが、実車の写真とか見てアイデアもらってます。僕も嫁の圧力に負けずがんばります(笑)

100均の道具でですか?僕も一通りは持ってるつもりですが、かなりの技アリですね‼️凄いです。うちも嫁の視線がエゲツないですが、僕は負けませんよ‼️笑

ありがとうございます!100均のピンバイスとデザインナイフとツールセットのヤスリでひたすらしゃかしゃかしてます(笑) 子どものいない間にやらないと邪魔されるし、嫁に冷たい視線で圧力掛けられるし、いろい

無罪か…良かった(^ ^) TAKE HITさんのダクト好きですよ‼️あの細い切れ目は僕の技と安いヤスリでは無理があります。。。

パンチはイカツイですね。表現の自由ですね(笑)オリジナルダクト入れたいんですが全然浮かばないです。前の2台はすぐ思い付いたんですが。ゆっくり考えてやります!

関西だと高級車の人=パンチパーマでしたよ。これは表現の自由か、それとも名誉毀損か?難しいとこですね‼️笑 カツいジルボ待ってますね(^ ^)

何かそれすごくわかります!偏見ですけど乗ってる人も悪そうに見えます!ドイツ車とは違う感じの悪い感じが。もし、乗ってる人見てたらすみません! ジルボルフがんばります!

物凄く失礼なんですが、イタ車乗ってる人って綺麗な金じゃなさそうな気がしますよね(笑)次はジルボですか‼️ジルボルフの長いフロントをどうするかが難しいと個人的に思ってます。楽しみにしてますね(^ ^)

ほんとにイタリア系の高級車乗ってる人ってどんな仕事してるんですかね。僕とは縁のない人ですね! ありがとうございます!アラタマンさんに誉めていただけるなんてすごく嬉しいです。次のジルボルフもがんばります

TAKE HITさん、ランボルギーニ乗ってる人って石油王以外だと何の仕事してる人たちなんでしょうね。いやいやTAKE HITさんのカラー配置も素敵ですよ‼️お互い頑張りましょうね(^ ^)

woowa support こるのさん、こんな普通のマシンで恐縮ですが、何かヒントでも見つかれば幸いです。ちなみに、僕のローラー取り付けてるビスは全マシン、キャップスクリューです。

確かに年収何年分か考えたら乗れませんね。 僕も実車系なんでこんなかっこいいの作れるようにがんばります!

☆cool☆cool☆coolヽ(´▽`)/ありがとうございます。 息子と画面に穴があくまで見ます‼️w

woowa support こるのさん、いやいや、結構雑な部分ありますよ。ポリカはプラよりも難しいですね。腹画像追加しますが、あまり期待しないで下さいね。。。普通なんで。笑

MR-KZ Worksさん、ありがとうございます‼️ホイールはつい最近思い付いた色ぬり方法なんです^ - ^

TAKE HITさん、コメントありがとうございます。乗りたいけど年収何年分要るのか…考えても無理だからミニ四駆で作りました(≧∇≦)

スチュアートさん、そうなんです‼️ヴェネーノイメージで作りました(^。^) ランボならアヴェンタドールも良いですね!

いつも丁寧な作り込みに感動ですヽ(´▽`)/ もし可能ならば、下からの画像(腹面?)見たいでやんすー‼️

ジャスティン・ビーバーのフェラーリみたいなカラーリングでまさにセレブリティな1台ですね! ホイールも抜かりなく格好いいデス❗

僕もこんなかっこいい実車欲しいです!

ヴェネーノが浮かびますね❗