





WWWWWWWW

ミニニク? ミニツークどっちにしろ言いづらいですね

ルノーメガーヌRSも撃速かも!

ちなみにシビックタイプRは全然別格ではないです 自分eg6乗ってました(笑) ミラージュやプジョーやスイフト等FFハッチ速いです 単純にタイプRはスプリントダッシュ標準 無限シビックRRRはヤバイ(笑

ピニオンがカウンターを押し上げてギヤがはなれるんてすよ 反対にフロントはピニオンが巻き込むんでギヤカバー無くても走ります これが両軸の前後の駆動の差なんです

あとジャンプ姿勢も蹴り出しが弱くなるので低くまっすぐに安定すると思います 実車でも低排気量ではFFのほうが速いと言われています ギア抜けはギアカバー外して電源入れるとリアのカウンターごすっ飛ぶ理由です

おそらくFFですね 確実な2つの要素はまず両軸はトルク抜けがフロントの方がないんです そして直進性 ステアリングのないミニ四駆蛇行防止は大きいですね FRはめっちゃくるくるしちゃいます

同じエンジンですか?

マスターアジア東方不敗さん。 (レギュ関係なしで)ちなみに、FFとFRどっちが速いですか?実車だと、FRかなと思ってます。 シビックタイプRは別格ですが。。

てか、モーター変えるよりカウンター抜いた方が手っ取り早いしFRとFFを任意にできますよ(笑)2輪駆動だとレギュ通らないですが

そうなんですね❗

昔(30年前)もペラシャ抜いて、俺のは二駆だぁとかやってましたね。

なるほどです 試してみて下さい❗❗

ミニ2駆やってみたいですw msあるのでためします

カキさん!ミニ四駆用語~番 ハイパーダッシュモーター3はハイパー3又はHD3と略される事が多くあります!

ハイパーダッシュモーター3ですよ😅

ハイパーダッシュ3ですか?僕もスプリントでMRやりました(笑)

確かに言われて見れば

ミニ二駆ですねwww言いづらww