さちころ式マシン候補。

ホビーゾーンの福袋に入ってたファイヤドラゴンクリヤースペシャル。 これって、さちころレギュに抵触しませんか、大丈夫デスか? ギヤは4.2:1 大径ハードタイヤ ポリカVS 大丈夫なら、スーパードラゴン保存でこっちに掛かりますけどね(・ω・)ノ ボディ色は緑しかあり得ませんけど(笑)。

2018/01/30 21:58:00

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • コペン
  • 2/22はネコの日
  • ミニ四駆 サンタクロース(素組み)
  • ファイヤードラゴンJr. F-MA-ver.(2018年)
  • ウイニングバードF
  • 老車VSの会

COMMENT

ともひさ(野々村マスターのひとり)

色付きタイヤで、友達がエアロサンダーショットの純正品が余ってるそうなので、その辺をもらおうかと。ってか、他にも純正タイヤ余る人が多くてびっくり。あたしたちは部品を無駄にしてますね。反省(°_°)

ともひさ(野々村マスターのひとり)

そうですね。標準品レギュならばこそ、楽しめることもあると思います。あとは、改造したい気持ちをどれだけセーブできるかが、このレギュの肝だと思いますね。

ハヤシ

キットによっては、普通のキットよりも中身が充実してるものもありますからね💦 あけぽんキットでポリカはかなり大きいですね😄

ともひさ(野々村マスターのひとり)

そりゃショックだ…_:(´ཀ`」 ∠): バレルの在庫があれば……無い。 んじゃ別の在庫を探してみます。

pagetop