
























ラウディーブルをロング化、ワイド化し、ドラッグレースマシンにアレンジしました。 シャーシは、前側ユニットを前方にずらして固定しホイールベースを伸ばしたMSシャーシを使用。 スーパーチャージャーのプーリーは2段アルミローラーで作製。このプーリーは、モーターの回転軸と繋がるプロペラシャフトとの間に掛けられたスポンジタイヤ製プーリーベルトによって回転します。 ラウディーブルっぽさを失わないよう意識しながら作製しました。 2018.1.28 ニューイヤー東京大会にてモデリング賞受賞 2018.1.31 トップ画掲載 2018.2.3 勝手にNAKAZATO賞受賞
2018/01/29 22:00:15




ダイパパさん ありがとうございます😊色々自由に詰め込んだマティーンです🎶

スゲー好みです🎵 マッドマックスのスパーチャージャー搭載の化け物マティーンですね🎵(^^)

初心者さん コメントありがとうございます!尊敬だなんてとんでもないです💦今回のは、当初からイメージが明確だったので自分としても割とうまくまとめられたかなぁと思っています😉

Twitterに上がっていたのを拝見しました。すごい以外何も出ないwそれプラスタミヤの公式アカからも紹介されていて本当に尊敬する人します!

マナパパさん コメントありがとうございます✨また、当日お話しさせて頂きありがとうございました! またお会いした時はよろしくお願いします😁

Mr.Pさん、当日は突然声をかけてしまって、写真まで一緒に写真も撮らせて頂きありがとうございました😃✨賞の獲得おめでとうございます🎉

jeepさん どう致しまして✨ちなみに今回の製作では、この虫ピンが唯一のタミヤ製じゃないパーツです🤫

虫ピンの頭だったのですね。ありがとうございます。🧐

HOTROD SARUさん ありがとうございます! ドラッグレース、カッコいいですよね〜😆

スーチャー!イイっすね〜‼︎DRAGサイコ〜っス‼︎

フェブラリーさん ありがとうございます❗️嬉しいです😆

jeepさん コメントありがとうございます。リベットは、虫ピンを数ミリ程度にカットしたもので、事前にボディに開けた穴に貫通させて、裏から瞬着で固定してます😉

harusonさん ありがとうございます☺️光栄です!

スーチャーのギミック、感動しました!ルックスもセンス抜群です♪(*≧▽≦)ノ

アプリがコンデレらしくなって来ました。🤗窓枠のリベットは何を使用されてますか。

思いついた事を形にする❗️そこが凄い👍もちろんボディも素晴らしいですよ👍これぞコンデレだと思います😆

harusonさん ありがとうございます⭐️回転機構はものすごーく単純ですが、思いのほかアクセントになって良かったです😊

Naokiさん ありがとうございます✨

これは凄い‼️迫力満点カッコイイ👍スーパーチャージャーのプーリーが回るなんて‼️凄すぎる

かっけぇ!(*≧∀≦*)