


コジマ昭島店でコジマカップ用のレイアウトができていたので、走らせに行きましたが、コースの設置状態が非常に悪いです(^^;; ご覧の通り、VSのフロント側ベアリング軸受け同時にモゲました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 前回のコジマカップのレイアウトでも軸受け砕けているんですけど…(;-ω-) コジマ昭島店さんもう勘弁してください。゚( ゚இωஇ゚)゚。
2017/10/29 21:38:19




パパンテさん 確かにそういう店はたまに見かけますが、コジマ昭島店は店員が知識無さすぎるんでしょうね(´-﹏-`;)

バネさん あの設置状態ではやはりVS壊れるリスクが大きいんですね(^^;;

カズヤくん あそこの隠れLCジャンプは最初みんな気づいてなかった(笑)

kazさん 店には前の大会の時から言っているんですが、いかんせん店員が知識が無さすぎて、直して貰ってもあまり改善しません(´-﹏-`;)

ドンマイです(*T^T) 近所のサーキットは売り上げの為にわざと逝く様なコース作ってると思わせる店があります(゚A゚;) そちらは違うと思いますがお気をつけてd(>ω<。)!

VSあるあるですね! MAかMS、ARが壊れにくいですね。 息子も昨日、VSフロント壊してました。

最初走らせた時にLCジャンプに気づかないでノーブレでいったら見事に飛んでピン打ち取れました……

コースが無理をするようなレイアウト組むとコース壊れるし人のマシンも壊れますよ。と一言言ってみるといいかもしれませんね(´ω`)

多分レイアウター使っていないか、使っていても破断している事に気づかないで無理矢理設置した感じです(´Д`)

なもさん 無残過ぎます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) とりあえずシャーシ載せ変えます(´Д`)

完全にコース噛み合って無かったですからね(^_^;)こっちを直すとあっちがズレてるみたいな(^_^;)もう少し位置を考えて組んで欲しかったっす(*´Д`*)

ナツメさん(。´Д⊂)無惨な姿に…。速度超過がどうのと言うレベルの壊れ方じゃないですね(*`Д´)ノ!!!

ミドルさん 軽量マシン良いですよね(*´▽`*) 走らせていて楽しいです ´ω` )/

とりあえず超速ギアマシンと、4:1マシンの2台用意して望みます!超速ギアマシンは今日見せたチューン系マシンです。家帰って組んだら軽くて予想以上に良さげなんで、金曜にハイパーさん積んで試してみます!

ミドルさん 私は前回の大会の前日と当日に軸受け砕けているので、ミドルさんも気をつけてくださいね(^^;;

ウヒャ〜!フロント両側逝ってましたか!確かに組み直して欲しいレベルの隙間でしたね(^_^;)自分も昨日は、ズレてる隙間で「ガン!!!」と弾けて飛びましたよ(苦笑)遊びだけど本気を分かって欲しい(希望)

きもつさん 相当ヤバいです(^^;; 1から作り直さないと被害者増えるレベルです(´-﹏-`;)

あれまぁ…( ̄▽ ̄)…ぼくもげたことないんでわからないんすけど、相当難題なんでしょうねそのコース…

マナパパさん このマシン前回もここで軸受け砕けているので、もう偶然とは言えません.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

凄いモゲ方💦

サンバ〜オヤジさん 私も最初ギヤパンしたのかと思いました(^^;; そしたら、タイヤが両側ともシャフトについているのにポロっと落ちたので、良く見たら両側の軸受けが砕けていました。゚( ゚இωஇ゚)゚。

S2使ってて、逆走のマシンに衝突されたときに両方逝きましたね~、ギヤカバーごと(笑)

しかもその隙間を詰めると、他のところが外れて隙間が開きます(笑)

マグナムさん もう、あれは未熟を通り越していますね(;-ω-) レイアウト的に完全に破綻しているのに無理矢理くっつけているからいろんな所がありえないくらい隙間が開いています(^^;;

やはりコース設置に関してまだまだ 未熟ですね~~😅

イブくん 私も初めて見た(笑)

同時にもげる事なんてあるんですね|||||(´ω`;)|||||