








息子のリンカをいじめるためだけに作りました(笑) 車重は97gくらいです(^^;; 軽くするのが苦手なので.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚. とりあえずチューン系とライトで遊ぶ用です(´Д`) トップ4まで上りました(笑) 解体済みです(^_^;)
2017/10/26 12:40:53




このマシンはチューン系モーター専用として運用していましたが、もう解体しちゃいました(^_^;)

97すか!!やっばー...私の目指してる軽量立体S2の見本のようなマシンです_φ(・_・

MAなのでなるたけ軽くするのに苦労しますσ^_^;まあ、色々考えて試してみます。

そうですね! そう言って誘ってみます(。-∀-)ニヤリ

イブくんもお父さんを誘えば良いんだよ(*´▽`*) お父さんが本気でミニ四駆作ったら速そうだよねとかいろいろ言ってのせれば良いよ(笑) 意外と凄いとこ見せてやるかってなったりするものだよ(σ・ω・)σ

そうなんですね~! 親子でミニ四駆憧れます…

息子は中卒で社会人一年目だよ〜

息子さん何歳なんですか?(*゚-゚)

ピンは打っても打たなくても大丈夫です ´ω` )/ 車重はチューンモーターならマスダン併せて110g位までが良さそうです ´ω` )/

自分はMAでJCイメージのハイパーさん以上のモーターを乗せる前提でしかマシンを作った事無かったので、色々考えさせられます^_^軽くするのにやっぱりローラーはピン打ちですかね〜。

そういった意味でもミドルさんもライトまで載せることを前提にしたマシンを作ることはいい勉強になると思います(σ・ω・)σ

ミドルさん 速いと良いんですが…(笑) あと、やっぱりチューンモーター載せることを前提に作るのと、ダッシュモーター載せることを前提に作るのは改造の方向性が違うのだとつくづく思いましたね(笑)

メッサ速そうじゃ無いですか!この間ナツメさんにチューン系マシン作ったら?と言われたので、自分もシャーシ削ってます(笑)

本当だ! 並んでますね(*´ω`*)

コバくん リョーかいっ( ̄^ ̄)ゞ ス〜さん 一緒に息子のマシンを追い回してブロークンハートさせましょう(笑) サンショのせるとダメージ大きいです(σ・ω・)σ

シェイク相手に是非うちのFMS1を(笑) 超速もハイスピードも旧ギヤもってないから黒ギヤだけど(笑)

僕のイカマシンがVSですけどまぁまぁ軽めですので。 いつか勝負させて頂きたいです!!

立体でお相手しよう(σ・ω・)σ

僕はフラットマシンで...(笑笑)

フロントアンダーはなんのプレートを加工してますか??? カツイデス

よっしゃ! 二人まとめて追い回してやるぜぃ(๑•̀ㅁ•́ฅ

鬼ごっこだ〜僕も入れて〜(笑)

このマシンで息子のマシン追い回します(笑)

軽い。 そしてカツイ(笑)

見た目が速いと言ってますね(笑)

ポン付けです(^◇^;) 速いかわかりません(;-ω-)ウーン

なるほど~ナツメ印の加工済みパーツのポン付けなんですね?Σ(゜Д゜)

加工済みの有り合わせパーツをくっつけただけです(笑)

新車作るペースがおかしいです(笑)

FMARのマシン崩したので、何か赤いマシン作ろうと思って(笑)

めずらしくまっかっかですね(笑)