




















リニューアルされたFMシャーシ。 ブロッケンGを載せようかと思っていたのですが、溢れるネットのブロッケンGへの載せ換え情報でイヤになってしまい別ボディの模索へ… TPF新橋店にてマックスブレイカーTRFのボディを見つけて「元々穴が空いてるならFM化も楽なんじゃ?」というなんとなくで作成してみました。 やはりボディ強度は軟弱… COが命取りなんだろうなぁ… フロント回りの他に、リアで若干の加工が必要になったので写真アップしました。 ★1000view越えありがとうございます!
2017/09/18 13:12:20



新生WAKAMEさん>ありがとうございます!デカール様様です

モノトーンなカラーリングがシルエットと合ってますね!!あと、さり気無いシール使いがお洒落ですね!

茶畑さん> 加工はフロントの他に、ボディキャッチ?を延長しているのと、リアのギア部分を少しだけ削ってます。後ほど更新してみますね。

違和感なく載せられてますね(・∀・) ボディの加工はギアカバー周りのみでしょうか?

ありがとうございます!

渋いっすね!(ФωФ)