




















ミニ四駆アニマル達のための移動型マスクショップです。その中に紛れ込んだ呪いのマスクが不思議な現象を起こすという設定です。 車体右側後方の閉じているハッチがパタパタと開いたりします••• 主なポイント ・罪深きドライバーズヘッドスタビ(ビックウィッグ) ・タミヤ工作キット使用のドアハッチパタパタアクション ・オリジナルコミカルホラーファイヤーパターン(勝手に命名) JC2017東京2のコンデレにて最優秀賞を頂きました。 制作過程を追加しました。
2017/07/14 07:13:13




「世にも奇妙な物語」のメインテーマが頭で流れてくる…。ジャカジャカジャン、ジャカジャカジャン、ジャカジャカジャンジャンジャンジャカジャカジャン♪

マスターアジアさんありがとうございます!ヘッドスタビは小さなパーツですが今作のコンセプトにドンピシャでした(^^)

スタビのセンスがヤバイですね マッドな感じがすさまじい 頭を集めるのが大変ですね(;´д`)

いちごLOVEさんありがとうございます❗️自分の作りたい物を極めて行けば結果は必ずついて来ると思います。これからもお互い楽しく頑張っていきましょ〜👋

最優秀賞おめでとうございます😆💕✨ 私も最優秀賞目指して頑張ります✨ 本当カッコいいランチボックス😍💓

AKUさんありがとうございます!パタパタギミックを見た方達のリアクションが見れて自分も楽しかったです😁

たる〜さんありがとうございます。この作品は動画+ターンテーブルでないとわかりにくいのでタミヤさんの対応に感謝です😊

のぼりさんあざます!え〜せこいですか〜!あのパタパタセッティングは超ストイックにやってたんですけどねw

うえだしんぺいさんありがとうございます!こんな作風であんな賞を頂けるとは思いませんでした。タミヤさんの懐の深さを実感しました😁

最優秀賞おめでとうございます! 現地で見させていただきましたw ギミックも素晴らしかったです(*´∇`*)

おめでとうございます、タミヤツイッター異例の速報動画みました!

おめでとうございます✨😆あのギミックはせこいです😱

最優秀賞おめでとうございます!!!個性抜群のマシンで受賞でしたね(((o(*゚▽゚*)o)))

とし坊さんありがとうございます!シャーシは逆付けです👍✨ ボディーの後ろ側は追加工作した内装とギミック類がギッチリ入っておりまして、そういった都合で逆付けになりました😊

怪しい雰囲気がいいですねwもちろん塗装も🎵 もしかしてなんですがボディーとシャーシ逆付けしてます??ちょっと気になりました。

さとうさん >ありがとうございマスダンパー!…😅

ランチボックスだけにたまらんち( ´ ▽ ` )塗装が凄く綺麗!

DoDoさんあざますっ! ダークなテーマの今作はDoDoさんの神々しいマシンに浄化されてしまいそうですが😅当日はよろしくお願いします👋

前回のくまモンマンタといい今回といいこの作り込みにはドキドキします😳 当日楽しみです♪是非とも生で拝見させてください!!

こじこじさんありがとうございます!ギミックは素朴で地味なものなので、あまり期待して頂かない方がよろしいかと…😅大会終了後に動画などをツイッターにアップする予定です👋

めちゃくちゃかっこいい!くまモンタレイといい、このマシンといい、すばらしいセンスと技術に脱帽です…(゜o゜;) 東京2は見に行けないのが残念ですが、謎ギミック期待してます!

のぼりさんあざます!塗装は細々とミスってますよ〜。下地がクローム系シルバーの上からグラデ塗装なんで、リカバリー出来ないんですよね😅

めっちゃ塗装綺麗です✨

いちごLOVEさんありがとうございます!元は黄色のボディーです。フロントマスクとリアの一部をプチカスタムしています。ランチボックスのボディーは平べったい部分が多いのでペイントで遊びやすいですね。😁

ランチボックスってこんなに カッコよくなるんですね~💕 塗装が綺麗すぎて惚れ惚れします✨ 元はあの黄色ですよね?

うえだしんぺいミニ四教授さんコメントありがとうございます!今回のテーマを考えている時に思いついたんで作ってみました…アルミスペーサーを背骨のイメージで加工もしています・・・

スタビがドライバーになっているのが怖いです((((;゚Д゚)))))))まさにナイトメアですね!

@ほしやさん どうでしょうかね?今回は一番厳しい審査員の自分の息子からの高評価を期待して作って、狙い通りの高得点の95点を貰えたんで既に満足してます😇今までは65点止まりでした…w

入賞いくでしょこれw

フェブラリーさんコメントあざます!このマシンの謎ギミックに高まる皆さんの期待と、高まる俺の不安…w

頭スタビ4つは圧巻♪サイドのギミックはドキドキモノですね~♪(σ≧∀≦)σ

NAGさん大会当日はよろしくお願いします😄 ハッチの中身とギミックを見た方のリアクションは自分もドキドキですw

サイドが開いたときに何があるか、ワクワクが止まりません!(^^)! 品川で見るの楽しみです♪当日はよろしくお願いします(^_^)ゞ

okさんあざます! ファイヤーパターンは「コミカルホラーファイヤーパターン」と勝手に名付けてますw 作品のテーマに合わせたファイヤーパターンを考えていくのが裏テーマの一つです😇

harusonさん了解で〜す👋

お!なんか上質なマシンあがってる!と思って開いたら…イワツァンさん!こんなワル、渋、洒落、なファイヤーパターン見たことありません😓同じく好みなマシンです。拝見するのが楽しみです!

前作もスマホに穴が空くほど見ました‼️製作途中の写真も有れば嬉しいです😓待ってまーす✋

harusonさんコメントありがとうございます!ドライバーズヘッドスタビは今作の重要パーツですw他の写真はコンデレ終了後に追加予定です👋

スタビ頭‼︎‼︎ デザイン&塗装技術ハンパ無いですね✨もっと写真みたいです😳

Jeepさんにありがたいコメントを頂けて光栄です😇コンデレ頑張ります❗️

渋可愛い‼️まさにタイプです。🤠コンデレ頑張って下さい。‼️👍