








以前誰かが乗せていたカラーリングと同じだと思います、すみません( ̄▽ ̄;) スプリング大阪でとあるライキリ使いの方達とお会いして、ライキリの魅力に取り込まれて作りました。 フェンダーを削ってややローダウン、トライタガーのウィングをモギ取って着けてみました。 ローダウンの具合は4枚目に比較を…。 ボディをフロントだけビスを通して、フロント提灯チックな制震ギミックにしてみました。意外にも効果抜群。 全幅も小さめにして、ローラーを目立ちにくく、ボディが目立つようにしました。ジャンプ後に引っ掛かりにくくなる効果もあるのかな~。 こんなのでトップに…ありがとうございます!
2017/04/15 18:10:08




パパンテさん 小径ローラーはハズレが少なくてイイですよね。歪みが出ない分、回りにくくなることも少ないので、毎回フロントには小径ばかり使ってます(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

このローラー私も愛用してます!920.520で、一番回るし、面積多くてコーナーに対して食い付き良いのでとっても優秀なのです♪カッコ良く勝てるマシンなのです!

メカKさん 誰の影響なんでしょうねぇw レースしましょう!

こんなので…って、トライダガーのウイング、メチャ素敵ですやん❗️レースしましょw…だ、誰の影響⁉️(゚∀゚)

青ジャさん 誰の影響でしょう?ww

誰の影響かすぐわかるw

53さん ありがとうございます!\(^o^)/

色合いが良い!