












タミヤが新橋から御茶ノ水に移転したらという妄想から生まれました 無駄機能もある意味極みまで来た感あります。 もうなんでこんなもの作ったのか自分でもわかりません ミニ四駆作ったのに賢者タイム突入です ジルボルフ合体シリーズ最終章 最初マンモスダンプみてたらこれワウペダルにしたらおもろいじゃん!から始まりました(楽器わからない人すみません) 動画あがってます ツイッターでほしや運輸で検索してみてください ※あとがき ミニ四駆をはじめて3ヶ月弱、アプリ登録が1月。色んな方と交流させて頂きとても感謝しております。みなさんのおかげでかなり勉強になっております お陰様でブレーキLEDシステムのツイートも260を超えるリツイートと色んな方に見て頂きました これからも無駄機能マシン中心になると思いますがよろしくお願いします。 しばらくネタ切れです ※2017/2/26 気がつけばtwitterの方でボチボチ拡散中 音楽関係の方も結構いらっしゃるようで 今巷ではケーキ味焼きそばだったりコンポタ味アイスだったり飛び道具ムーブメント これは商品化してビッグウェーブにのるしか!(ないない)
2017/02/23 21:56:50



whitewingさん それは便利!アンシミュといえばPODだGTだって感じでしたけどこんなお手軽なら良いですよね。今回のネタの為に数年ぶりにギター引っ張りだしてきたのでまたちょっと触ろうかなw

ミニ四駆が並ぶエフェクトボード😍見てみたいもんですwwアンシュミのアプリですがアンプを自分でカスタマイズ出来たりとギタリストならなかなか遊べて面白いですよぉ👍

white wingさん 今他のエフェクター作ろうか検討中です。そしたらボードに並べたいですねwアプリ知らなかったです。アンシミュですか?スマホでなんでも出来てしまう時代なんですね・・

エフェクトボードにミニ四駆型のオーバードライブとか良いかも(´∀`)ほしや運輸さん、ギタリストならBIASとかJumUpproとかのアプリおすすめです🌟既に知ってたゴメンなさいm(_ _)m

キムタクもう飽きたからいいや

子どもは外国

white wingさん バンドマン発見!コスパもいいしプロヴィデンス使ってました。紫だしw最初ちっちゃいアンプ入れようと思ったんですけどスピーカーのスペースなかったんでエフェクターになりましたw

おぉ⁉️プロヴィデンスのケーブル刺さっとるwwwミニ四駆をエフェクターになんて斬新なアイデアですねぇ(⌒▽⌒)ノ

2回目のコメなかったら君天才だったわ

4時間かかりました 疲れたー⤵ まあいつものことですけどー!

Eが多いですよ❗

【本日のキッズ広場は終了しました】

おお!英語も流暢! 頑張ってください!ALFEE タカミザワ

今から撮影シマスヨ!ー⤴ ALIFE ア ライフ優しき人

キムタクさん ほ、本物??いやそんなはず・・・でも確かに話し方がちょっと似てる気が・・あれやってくださいよ、「ちょ待てよ」ってやつ

でも途中で気付いたんですよね「あっちゃん2千円じゃ100G回せないよ!」って。なので4千円振り込んでおきました。気付いてよかったです

あっちゃんパチスロ打ってたみたいでLINEで「天井まで後100Gお金無くなったので支給2千円振り込んで下さい」ってきました。こりゃ大変だって事で急いで銀行行きましたよ

ガチで?

実は本物です🎵 バレないようにしていましたがバレた見たいですね すみませんでした❗

そう思いますか?

それな!

え・・・それは人が良すぎるのでは・・・

ええ!?ナンダッテー!また騙されるとこでした・・・先日前田のあっちゃんにお金振り込みそうになったし世の中物騒ですね

や 本物のキムタクでわありません✨ 名前を借りてるだけですよ

ドラマ頑張ってくださいね!

ありがとうございます🎵

キムタクさん ジルボルフとランチボックスになります

これはなにがベースですか?

とし坊さん BOSSはコスパもよくとてもいいメーカーですよね。その次はエレハモだったりTCにいったりするわけですが最近、下北あたりのオシャレなバンドはTAMIYA使ってると聞きますね。

ミニ坂さん トップシークレットなのですが、あそこにエレキギターを繋ぐと音がグワーンと鳴りミニ四駆が速くなるわけです。この事実を知っていた某マサオ氏は悲しい事に・・

ガキの頃、バイト代でまさにお茶の水にギター、アンプ、エフェクターBOSSのディストーション買いに行った!今はもうないけど! どうでもいいコメント失礼しました(笑)

横にあるホースみたいなやつはなんですか?

にとりんさん ありがとうございます!

Twitterで動画見ました!

okさん あ、MCの人用にマイク付きミニ四駆を・・・okさんみたいに感動を与えるミニ四駆作りたいです!

シブチさん 正直やってみたいですwボード開けたらミニ四駆のペダルが並んでるっていう・・・止めてください

CAさん あっちでもありがとです。CAさんのは流石って感じでしたね。CAさんが武藤なら自分はムタって感じですよ。ギターは昔ちょろっとやってた程度なんで全然ですよ

フェブラリーさん おおー何作ってるんでしょうか楽しみですね。自分は次はトラッキンでサバーバンとかやってみたいす

とってもステキです!サーキットに横付けして爆音で盛り上げてくれそうです!笑

いつかミニ四駆エフェクトボード作成して下さい!ww

トップおめでとうございます✨ ミニ四駆は自由なんでこーいう発想もアリアリですよ👍✴️動画見ました!ギターも上手くてさすがほしやさんです♪ (*´ω`*)

只今製作中ですよ~♪㊙実車ボディ搭載予定です(笑)失敗しなければイイんですけどね…💦

hitoさん いやぁありがとうございます。実物はそうですね、大体ミニ四駆位の大きさですね

シブチさん クライベイビーでかいですよねwで、気付いちゃいました。マルチの外付けペダル仕込んだらワウもワーミーも更にボリュームもイケる!閃いたわー!・・・あーもうやめておこう・・・

ワウペダル同感です。クライベイビーあたりと比べてみたいです!

さて、フェブラリーさんもそろそろ新車だしましょうかw

hitoさん もう完全に邪道ですよねぇ

ヒロさん 実はこれ自信あったんですけどミニ四駆興味ない友達に見せたら死んだ目をされたので心折れてたのであります

どちらも大正解ですよ♪(σ≧∀≦)σ

D,Dさん 思いつかないですと!?それが正常なので安心してしてください

キムキムさん リアルじゃ乗れない様な車をミニ四駆で再現てのはあると思います

ユタ館長さん はい、TS系なんですが音がゴミすぎていいとこブースター位にしか使えなそうです

フェブラリーさん CAさんと一体何を!!??CAさんも新作出してましたね。あちらが正解です!

take4さん 開拓はしてないと思います。むしろ無駄が多すぎて事業仕分け対象でしょうね

聖司さん ありがとうございます!

さとうさん センスおかしいからこんな物が出来るんだと思います!でもありがとです

はまじぃさん エフェクター無い方が絶対カッコいいですよね!

トップおめでとうございます!

キタ〜∩(´∀`)∩ワァイ♪ 凄すぎます‼️

おー、すごいですね!!! この発想はなかった!

実車の改造でいうバニングに見えますね

エフェクトはオーバードライブですかね⁉️

CAさんから噂は聞いてました♪(笑)まさに究極ですね!無駄機能と仰ってますが、ここまでくると一周回って必要と思えてきますよ♪自分的には「神四駆」です♪d(@^∇゚)/

ほしやさんはコンデレ界の開拓者っすね(笑)

トプ5おめでとうございます!カッコイイです!(∩´∀`)∩ワァイ

センス良すぎです!そのクオリティと発想に感動で脱帽です( ´∀`)

ツイッターの動画みましたが発想とセンスの塊で超カッコいいですね!(^_^)b

とし坊さん ぶっちゃけクソエフェクターですけどねwどこ向かってるんでしょうかね自分w

ウウォオ🎵スゲーwエフェクター内臓ミニ四駆❗ 全く想像できませんです(笑) 絶対これを使ってギター弾いたら楽しいはずですよね🎵🎵🎵