



























同じ車体を作ってみたので、よろしければ見てやってください

このサスペンション参考にさせていただきました

エンペラー持ってるけども、どうしよーかなー。と考えてる所にコレ! 渋い。四駆郎が実際に使った感ハンパないです!

スタビカッコイイ💕

なにこの浪漫の塊\(^o^)/ スゴすぎ!

*\(^o^)/*

徳田ザウルス先生きっと天国で喜んでると思います^_^

やっぱりエンペラーですね〜!

なんかアンティーク感が素敵ですね~😆💓

すけ! じみたと おもったんですが なかみが スゴイです。

なかなかいいボディですねの汚れとかなかなか難しいペイントなので凄い感じがらしてよかったです

これだけ凄いシャーシに似合ってしまう初代エンペラー。やっぱ名作ですね!ナイスチョイスです♪

ありがとうございます^_^ あとは走らせるだけ^_^;

これは、、、惚れ惚れしますねぇー(*⁰▿⁰*)

逆に弱点が見つかりません。 分かる人には分かります。 このマシンの良さが。 ボディからシャーシ内部まで 超絶なこだわりが滲み出るんですね。 こういうマシンに憧れます。