故S2 2号機

1号機の駆動がどうもうまくないようなのでカーボン強化シャーシを使って組んでみました。 S2のウィークポイントを解消するために、シャーシのバンパー取り付け部分をフライスで削りました。 これで、VSと同じくらいの位置にベースプレートを取り付けることが可能になりブレーキセッティングの幅が広がりました。 ボディーは流用しました😅 ヒクオはピン打ち仕様に変更

2016/10/16 23:08:37

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • FunnyBunnyBuggy
  • S2参号機
  • Neo Tridagger ZMC S2 B-MAX
  • S2
  • トライダガーX
  • S2弐号機

COMMENT

pagetop