


































サイバーマシン第2弾?✨(・ω・)ノ✨ 6輪車のアスラーダも作ってみたくなったため先陣の方々のアスラーダを参考に私なりにアレンジして立体コース仕様で作ってみました。 ν-アスラーダのボディはプラバンと複数のボディで作ったキメラボディ✨出来るだけν-アスラーダの格好良さを再現してみました✨ 使用ボディは、シューティングスター、トライゲイル、ライジングエッジ、マグナムセイバー、ブラストアロー、グレートブラストソニック、ライト部にコロコロ付録エンペラーだったかな…? 塗装は缶スプレーと筆塗り、ステッカーは使っていません、ロゴや文字も筆塗りしてみました✨ 立体仕様なためギミックはキャノピーをパカパカさせたくなかったため、フロントライト部分とサイドポンツーン部分を使っての前ヒクオ的な何かと、アスラーダといえばブーストアップギミックということでブーストを上下に可動出来る様にしてブーストマスダンにしてみました✨ あとはフロントバンパーをパカパカ出来る様にしましたスリムマスダンを付ければ前東北ダンパー的な何かになりそう…前輪はスキッドローラーになっていて少しだけ上下に可動します シャーシの全長が車検ボックスの規定幅ギリギリになってしまったため、リアブレーキは可動式に…あまり効果なさそうですが… 10月2日の公式大会のコンデレにエントリー予定(本人は未参加w)✨現地に行かれた方は是非観てってください✨ |ω・)入選頂きました✨タミヤさんありがとうございます✨現地まで持って行ってエントリーしてくれた友人達に感謝✨ありがとうございます✨m(_ _)m タミヤさん、カッコ良く撮っていただきありがとうございます✨
2016/10/01 23:20:01



カッコイイですね!更に走れるのが素敵です‼︎

(・ω・)marunacarさん、ありがとうございます✨是非挑戦してみてください✨アスラーダは他の方々も作られているので私も製作時かなり参考にさせてもらいました✨

めっちゃカッコイイッス!( ☆∀☆) 自分もやってみようかな♪♪

(・ω・)ノまさかさん、goodありがとうございます✨

現地で拝見しました! goodです( ・`ω・´)b

(・ω・)ノ✨迅帝さん、ありがとうございます✨

入選おめでとう( ´ ▽ ` )ノ

(・ω・)TAKAYAさん、ありがとうございます✨ネット画像のプラモと先陣のアスラーダを参考にしているので私自身もかなり満足した完成度に仕上がったと思います✨

再現度高いです。カッコいい!

(・ω・)青カプさん、サイドスクエアは電池カバーに当たるためかなり裏側を削りました✨

(・ω・)のぼりさん、カッコイイありがとうございます✨

(・ω・)モブさん、ありがとうございます✨何処から見てもアスラーダに見える?様に作ってみました✨

6輪でこのプロポーション❗素敵です!! サイドのスクエアの処理とかもセンス良過ぎです! カッコ(≧▽≦)ィィ!!

アスラーダ・・・かっこいいなぁ(^^

正にアスラーダですね。

(・ω・)黒猫さんのアスラーダも参考にさせてもらってます✨

(・ω・)黒猫さん、ありがとうございます✨

これはスゴい!Σ(ФωФ)