




しっくりしたギア調整ができず、苦悩の日々… 自分にはハードルが高過ぎたか(^_^;) 何も手を付けない方がいい場合もあり得る(´・_・`) モーターをカーボンプレートで軽く押さえてみました☆ 回転が落ち着くようになりました^ ^ 少しずつですがいい感じになりつつあります(^.^)
2016/09/08 19:18:51





いろいろやり方があるみたいで参考になります☆ 諦めずに頑張ってみます(^.^)

友人のS2レーサーは、アルミサポートを広げる様に変形させてモーターの位置出しをしています。その人も写真と同じくエンドベル側を押さえていました。 S2は難しぃと思いますが、応援しています!d^-'

YU-KIさん S2シャーシ奥が深いです^ ^

チェルシーさん ありがとうございます!ボディで隠れてしまうので残念なところですが(^_^;)

S2は正転・逆転関係無くモーターを押さえないとピニオン位置がカウンターから逃げてスパーまでトルクフルに伝わりません。 セージさん、その押さえ位置は大正解ですよ^-^

タミヤの文字が いい感じのアクセに なってますね(๑´ڡ`๑)