JC2016お疲れ様でした!

JC東京②に参加してきました。 参加希望だった掛川と東京③に落選したので、これで今年のJCは終了となります。 総括すると、東京①、静岡、東京②と3回参加できました。 東京①では、完走するも速度負け3位で1次敗退。 静岡では上げすぎて3周目コースアウト。 フォースラボでの修行+ニューマシン製作を経て、 東京②では、ラッキーも多分にあったのですが、しっかり2本完走させて薄紙までたどり着けました。 今回初めてJCだったわけですが、コースに合わせたマシンを作るという事が少しは出来たと思います。 その中で3レーンにもフィードバックできた部分もありました。 狙い通りの走りをするという点においては合格点だったと思います。 しかし、でっかい課題点も残りました。 速度です。 アルカリ電池+マッハダッシュの組み合わせで走りましたが、 やはりアルカリ電池では回しきれず、1周目は狙い通りでも、その後が続かない結果となりました。 今後、アルカリでも回るモーターを作る。 公式の場面でも使えるニッ水電池を用意する。 (用意できる環境を用意する?) シャーシの鮮度を見極める。 等々、速度に関するアプローチが必要なだなと思いました。 今回のマシンのお気に入りポイントは、リアステーまわり。 バーチカルのアールに合わせてブレーキステーを作りました。 それに合わせて、リアのATも上げてクリアランスを確保。 また、全体的にとにかく柔らかくマシンを仕上げました。 多分、今まで作ったホエイルの中で、1番柔らかいです。 全体的に赤基調で作ったので、パワチャンRSが似合います(笑)。 ボディはJC2016ステッカーをふんだんに利用。 だって、そうでもしなきゃ、使わんじゃん。 でも、見た目はとても気に入ってます。 おそらく、次の公式はステチャンになると思います。 俺はいつミニ四駆できなくなるか、わからない生活なので、今年が最初で最期のジャパンカップになっても良いように参加しようと思ってました。 なんか、それは達成できたように感じます。 とにかく憧れのジャパンカップに参加できて良かったなと思います。 さぁ、ここからは3レーンと仕事と子育て頑張ります。

2016/09/01 03:57:42

PARTS

  • キャッチャーテイル
  • おじゃぷろ式フロント提灯システム
  • おじゃぷろ式リアリフター
  • FCS駆動効率アップ
  • おじゃぷろ監修ATバンパー
  • マシン入れてコースのとこまで行く時に入れとく箱

DIARY

RECOMENDATION

  • 完成?
  • ライキリ JAPANCUP2016 ラリークロス
  • TS2 ごく普通のホエイルのようなものSP
  • ケロのシゲイル!!
  • ホエイル[ms3.x]
  • MS V

COMMENT

pagetop