
















JC2016マシンがやっと完成しました。初戦は仙台からになります。 マシンはS Road GT-R風なカラーリングにしました。ホイールも合わせてVスポークに。 重量が〜とか聞こえて来そうですが、見た目大切なので(笑) 車重は現状117g。シャーシをバンパーレスにしただけで一切肉抜き、剛性抜きはしてません。 今回はカーボンS2を採用。 S2の泣き所のフロントアンダーは加工し、現状で約4.5㎜の高さまで上げてあります。1㎜ブレーキを貼っても約3㎜ちょいは確保出来るようにしてあります。 タイヤ系は25.4㎜(削りすぎた)まぁ、良しとしよう。 4輪ともスーパーバード。 前後スラダン。 カーボンスタビ。 フロントヒクオを採用。橋渡しは電池部分ではなくフロント部分で繋いでます。電池横のシャーシを叩き、電池を挟むようにして横Gがかかってもズレないようになってます。 シェイクダウンがまだなので、走らせ微調整していきます。 ニャンコ先生にSMCのロゴ入れてもらいました! ニャンコ先生ありがとうございます❤️ 沢山のcool、viewありがとうございます! 一瞬ですが、1番大きい所に載れましたw 8/14 JC仙台、二次で終わりました。タイムは41秒前後かな? COは1度も無かったので、攻め方は合っていたと思います。 次のJCまでにあと2秒縮めます。 シルバーベースの色だと目で追いかけにくかったです。多分次からはボディ変えると思います。
2016/08/10 11:31:21




ニャンコ先生、大丈夫です!ニャンコ先生に勝てるとは思ってないので(笑)ニャンコ先生とトップ1.2飾れただけで光栄ですよ✨

コディさん、ゴメン、タイミングはみてたんだけど(笑)

キヨさん、一瞬トップでニャンコ先生にヤラレましたw

コディ!てっぺんにいるよ!おめでとう!

ミニ四駆おじさん、あるかもしれませんね!一次敗退あるかもしれませんw

リュウさん、ありがとうございます(^^)

この魔ティーンあるかもしれない(  ̄▽ ̄)

一目見ただけでSロードと分かるデザイン! 素晴らしいです!

赤目さん、ありがとうございます!多分すぐに消えますよw

トップおめでとう❗カツイGTカー❗

ニャンコ先生、ありがとうございます❤️優勝…したいですw

kiyoさん、あざます!メッキマスダンで手を打ちましょう❤️今夜おやかんしに行けたら行きまーす!

コディさんす💕て💕き💕😍優勝です🎶✨

かつい! ブレーキセテ教えてね❤️

よっちゃんありがとー!結果を残せるよう頑張るよ!笑

流石、コディ〜❗️カッコイイ✨🚗✨👍🏻