


フロントを13ミリにしたのですが、今まで19ミリで使用していたカーボンスタビが大きくて使えません( ̄◇ ̄;) 13ミリで使えてオススメのフロント スタビありましたら教えて下さいm(__)m アプリ内探しても19ミリのやつばかりで…
2016/06/22 14:58:42




モトロウ+さん ありがとうございます!確認してみます(^-^)/

マシンの方でUPしました\(^_^)/

大径スタビヘッドセット11ミリ/15ミリってやーつ。グレードアップパーツです。

hideさん クラウン人気ですねー!!悩む…

モトロウ+さん MSブレーキ一つだと短くて悩んでます… スタビセット13ミリの画像が見つからない!

luvさん ダンガンを見つけるのが難しそう…

カゲヤマさん それもスタビに使えるのですね(^-^)/

自分はカーボンクラウン愛用してますね(^^)

msブレーキのやーつ使ってます。スタビセットの13ミリ用が優秀かと。

私の愛用は、ダンガンのフロントタイヤ。丸いけどw

カーボンのクラウンギヤがいいと思う

蒼く快晴さん MSのあれは…じつは今の所の第一候補です(^-^)/

STKさん ぜひ画像が見てみたいです!

うえだしんぺいさん お椀やおひつみたいなやつですか?

MSブレーキのアレは? 試しも合わせもしてませんが…(^_^;) 想像で(^^)

また、近々作ろうかなって思ってますので見て決めてくださいな(^^)

各ローラー取り付けの穴の部分を切り取って、適当な所に2mmペラシャを適度な長さに切ってピン打ちします。 あとは余っている穴(適度な場所)にローラー取り付けのビスを通せばイケるんじゃないかと。

自分の中で構想中で、まだ実行していないですが一つ案がありますよ~(^_^)/ ゆとりピン打ちの応用で、カーボン強化リヤダブルローラーステー(3点固定タイプ)のワイドにするやつを使います。

レイスティンガープレミアムに付属しているサイドスタビがオススメです。自分S2使わないけどパッケージ見たときにこれは!と思い買いました。13mm用スタビですO(≧∇≦)o

丸くなくて13ミリに使えるのないですかね?ワガママ言ってすいませんm(__)m

ササキさん トゥルーリさん 2段ローラーじゃないのでスタビにこだわろうと思ってました!

私はクラウンギヤを使ってますよ(⌒▽⌒)

湯呑みとかクラウンギアとか良いかもです