














先日の品川参加してきました\(^o^)/ コンデレは次男が入賞。この子はにぎやかし(#^.^#) 2次予選に出走するも前輪外れてCO…。 でもスピードとノーズの狙いは良かったのでブラッシュアップします(*^^*) トップ2まで上がらせていただきました(≧∇≦) 皆さんありがとうございます\(^o^)/ 最近は新しいのを組むより現行の子達を弄る感じです(*^^*) まともに時間が取れません。 この前走らせに行った時、モヤモヤと脳内妄想が沸き上がってキタものをカタチにしてみました(^^) フロント部⇒フロントプレートを出来るだけ伸ばし、DBやアイガーなどの入り口で「駆動を抜く」事によるブレーキ。 未試走、未調整なので、高さや角度などは全くわかりません。 リア部⇒フロントを伸ばすためにリアはギリギリまで詰めてます。 車高は1.5〜1.3㍉。スポンジ貼るなら調整しないとダメです(^_^;) 制動⇒リアは今まで通り、ボディ提灯。中にフローティングウエイト(3㌘の鉛です。リアは元々コレだけでビタッと止まっていたのでそのまま。)。 フロントは伸ばした部分の間を詰めるのと、前の時に制動力不足も感じましたので、東北?風味。※ぷすめきさんのアイデアお借りしてますm(_ _)m→未公認💦 フロントはコレのおかげでノーマルタイヤでも完全にショックを吸収してくれています(*^^*) …まだ走ってないのでなんともですが…(^_^;)
2016/05/11 17:16:17




だーいさんありがとうございます(*^^*) 見た目のインパクト勝負ならかなりイイトコ行きますよ\(^o^)/

斬新でカッコイイ^o^

しょーきさん〉反面教師って事で勉強して下さい(#^.^#)

ZEEDさん〉良かったらレポート出しますね(*^^*)

popさん〉まだ走ってないので、イキナリ潰しちゃうかもしれませんけど…(^_^;)

面白そう( ^ω^ )勉強になります!

何コレ!凄い!

これはすごい😳…こう言うの大好きで興味津々デス👍。

脳みそが膿んでいるので、へんてこりんな事ばかり考えてるんです(^_^;)

アイデアの宝庫ですね〜(≧∇≦)にいさん

take4さんありがとうございます\(^o^)/ こんなのでも良ければいつでも参考にして下さい(*^^*)

紀伊ママありがとうございます\(^o^)/ スゴイ? 早くはないはずの子です(*^^*)

紀伊パパありがとうございます\(^o^)/ 見た目はイカツい感じ出せました(*^^*)

novaセンセどうでしょう??? まだ走らせてないので未知数です(^_^;) 前のセッティングの時は真っ直ぐどこまでも飛んだので(^_^;)シャーシはいい子だと…(^_^;)

ニャンコ先生ありがとうございます\(^o^)/ 見た目だけでも(^_^;)

KentaLowさん〉まだ脳内妄想の範囲です(*^^*) 走らせたらどうなるか…(^_^;)

勉強になるっす(*´ー`*)🎵

スゴィ(´⊙ω⊙`)

イカツぅぅぅ~ッ!! ( ; ゜Д゜)

これ真っ直ぐ飛びますかね?

快晴Magic炸裂ですね😆✨流石です‼️むっちゃカッコいいです😍

駆動を抜くブレーキ、、凄いアイデアを頂きましたよ!!ありがとうございますm(_ _)m