フレキのこの板

最近フレキユーザーが増えてるようですね!いや、そんな私も最近増えだしたフレキ(若葉マーク)なんですけども ただ短い期間でいろんなフレキユーザーに聞いたことの中で一番意外と重要だとわかったのがこの板、カタカナの「コ」にも見えるこの板ですが みなさんはこれを「フレキがスッポ抜けなくする板」だと思ってワッシャーか何かで代用してはいませんか? それ、一概には言えませんが多分一般的にはアウトです! この板、取り付けるとわかるのですがセンターシャーシと平行に取り付けられています。つまり… この板はフロント、リアユニットがノーマルポジションよりもダウンスラストになりすぎない/アッパースラストになりすぎないための板とも言えます。この効果はワッシャーでは得られない! 新参者の戯言ですが、興味のある人だけ参考にしていただけるとうれしいです、閲覧ありがとうございました。 (ちなみに、ステーの取付部が邪魔で取り付けられない!や、削るのができない!という人はフレキの接合軸からステー方向に直プレートを干渉しないぎりぎりで切り取ったものを貼り付けると簡易的に同じ効果が得られます!)

2016/04/06 06:39:13

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • Spider from Mars 2011
  • รถอ่อนๆ
  • 2代目
  • SUPER 2 ORANGE/LIGHT BLU
  • DRC-01
  • VS

COMMENT

マルコフ

いざという時にスラスト抜けて吹っ飛ぶこともありますからね〜、ミニ四駆は足りないから付けるより、心配性なくらいな方がイレギュラー対応しきれますよ(^^)/

クーメル

うーん...理由は、わかってるけど、つけなくても普通に早いからな...

Zodiac 324

自分も今、フレキなヤツを作ってます そのような効果があったとは❗勉強になります 自分のにも付けてみます

pagetop