X井桁 リア周り変更

可動式リアステー装備車となり戦闘力アップを果たしております。 アンダーガードを固定する上部ステーの固定部を貫通させて根元を12-13WAのゴムリングで押さえている簡単構造です! 補足するならばリアブレーキの両端は短くして下さい。 アクアやホエイルがそうなってますよね、せっかくアンダーガードが動いてもブレーキで弾かれてしまいますからね〜

2016/04/04 18:41:20

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • Slammed silwolf
  • サンダーショット
  • マッハビュレット
  • ライキリ新マシーン
  • アバンテ
  • VS Chassis with WinningBird

COMMENT

もやみん@ALTADE

遅くなりましたが、可動式リアステー付きマシン作って投稿してみました! まだ走らせてないですが、良さそうな雰囲気あります!

GO10

気が向いたらどーぞ!フレキでも何でもないマシンが思ってる以上にコース復帰するようになるんですよこれww

  • GO10
  • 2016/04/04 19:14:07
もやみん@ALTADE

いつか真似すると思います(笑

pagetop