















のぶさん ですね。 フレキのカットを、もう少し丸めて蛍光イエローの柔らかシャーシで作り直す予定です。 フロントのバンパーもクラックが入ったのでバンパーカットの方が良いかもしれません。

いいですねー^ ^b 強度的問題さえどうにかできれば実戦レベルなんですがね^ ^; ちょっと痛みが早すぎるんですw

材質で固さ柔らかさは、かなり違いますよ。 自分は、あまり こだわりませんけど。

そうなんですか!

ですね。 蛍光イエローの方が、柔らかいので もっと良く動きそうですね。

僕も作りましたよ!いい感じですね!

のぶさん いろいろ、ありがとうございますm(__)m

はい^ ^ 画像更新されるのを楽しみにしてますね^ ^ 頑張ってください♡

なるほど! 走らせながら調整しなきゃですね☺ がんばって仕上げていきます。

なかなか面白い走りをするんですよね^ ^b ただギャップ越える時にアッパースラストになるのでスラスト調整が難しいですw あまり鬼畜な立体には不向きかもしれませんねw

アドバイスありがとうございます。 有り合わせの部品を付けて走らせましたが安定感抜群ですね😃 速度上げて行った場合にサス部分を調整してみます。 とりあえず、ちゃんと組まなければ😅

ショック部分はゴムチューブを色んな幅で切って付けて自分好みの低減圧を探ると良いと思います^ ^b その際ゴムチューブの内径も変えたりすると良いかもです♡