ATバンパー講習会 ホエイル論講習会@BRiBER池袋

2/28に池袋DRiBERにて開催されました、本家おじゃぷろさんによる講習会の参加して来ました。 目からウロコのお話ばかりで大変勉強になりました。 また店長さんのお話も大変勉強なり、さらにツイキャスによる座談会にもお邪魔してしまいました(笑) 大変有意義な時間でした。 ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ マシンは左からDRiBER店長さんのホエイル 中央 おじゃぷろさんのホエイルMS3 右 マイホエイル 2枚目 本家様アクア

2016/02/29 00:41:21

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 完成?
  • K-スタ
  • TS2 ごく普通のホエイルのようなものSP
  • ジルボルフ
  • 桜ンダーショット
  • ケロのシゲイル!!

COMMENT

うえだしんぺい UD RACING LABO

ありがとうございます。おじゃぷろさんもサイトで書いてたようにホエイルは概念ってことで、僕のホエイルを落とし込んでいけたらいいなって思います。イロイロありがとうございました(^O^)

フィリップ

またおじゃぷろさんが仰っていたのが、ホエイルはまだまだ未完成で色んな領域があるとの事です。うえだしんぺいさんの新たなホエイルの形が楽しみです‼️

フィリップ

提灯やテイルに限らず、制振系のシステムはおじゃぷろさん曰く震える空間が必要なようで下から生やすより上から生やして宙ぶらりんの方が空間が空いているのでより制振制があるそうです。

うえだしんぺい UD RACING LABO

長い尾っぽって上からぶら下げるのが普通ですよね。自分のしっぽってシャフトのかわりにFRPでバランスとってるんですけど下からと上から両方から押さえちゃうと効果って弱まるのかなあ

フィリップ

ムササビは空中であの長い尻尾を利用して姿勢制御していますが、それを利用したものがアクアの長いテールだそうです。

フィリップ

そうですね、おじゃぷろ氏曰くアクアの長いテールはムササビの尻尾だそうです。ホエイルの名の通り各システムにはモデルとなる動物があるそうです。

うえだしんぺい UD RACING LABO

低姿勢故に飛距離伸びるんですね。自分のマシンは前後トレサスなので元々ジャンプ侵入時の力を吸収出来るのもあるおかげかもしれませんね

フィリップ

飛ばないアクアは、恐らく長いリアステーにブレーキセッティングを施しているからだと思います。

フィリップ

アクアの方が低く長くジャンプするそうです。飛距離とするとノーブレの際アクアが5〜6m、ホエイルが3〜4m飛ぶそうです。

うえだしんぺい UD RACING LABO

飛距離というとジャンプの距離ですよね。アクアは相当低く飛ぶ印象でジャンプからストレート一枚あれば入る感じですよね。アクアのほうが飛距離跳ばないのかな?

うえだしんぺい UD RACING LABO

なるほど。。。今個人的にアクア方式のホエイルマシンを作成していたので大変参考になりました。両方作ってみたくなりますね(≧∇≦)

フィリップ

対してホエイルは如何にコースアウトしないかを主眼にパーツ形状や配置を行っていると言う解釈です。こんな回答でよろしいでしょうか?

フィリップ

その為、ハマるコースでは恐ろしく速いそうです。

フィリップ

私個人の解釈ですが、アクアは高速特化と言う印象を受けました。ズレを補正しつつコーナーやバンクを高速で駆け抜ける。その為ホエイルとアクアでは飛距離が倍近く違うそうです。

うえだしんぺい UD RACING LABO

アクアは何に特化してるんでしょうか?('-'。)

フィリップ

大変勉強になりました( ^ω^ )アクアの実機も拝見させていただいたのですが、現行のホエイルを万能型 アクアは特化型とおっしゃっていました。

うえだしんぺい UD RACING LABO

うらやましいです(>_<)

pagetop