






大型家電店のおもちゃコーナーで見つけたハリケーンソニック。 旧キットなので500円弱で買えましたが、 スーパーTZって… また踏み込んではならないシャーシを買ったのだろうか? とりあえず素組みで遊んでみよ〜 旧キットってなかなか見つからないんですよね、加工できれば嬉しい内容なんですけど。 先程試走してきましたが、いい走りしますね! 娘のアバンテGMといい勝負じゃないかなぁ〜と。 楽しみなんですシャーシですがメンテに難有りですね… 今週末にゲキドライブ発売だった! どうするかなぁ…( ̄(工) ̄)
2016/01/18 11:13:02




いえいえとんでもないです、ただTZがめっちゃ好きだからです!

そうなんですね⁉︎型番でもそこまで違うんですね…勉強になりました🤔

そうです!15なら普通ぐらいということです、19は1番よくて、こないだ手に入りました!

15って数字ですか?

はい、モーターらへんに!

すみません、型番分かりません😅シャーシの中に書いてあるんですよね?

型番はなんばんですか?

言われるように材質は柔さがないですね。モーター速いの使うとヤバそうだなぁ…´д` ;

ノーマルモーターで走らせていたらフロントステーポッキリ折れました。(>_<) 材質は粘りがなくて、割れやすいです。

アドバイスありがとうございます!他のシャーシと材質が違うのでしょうか?補強考えます( ̄^ ̄)ゞ

シャーシ脆いので補強が必要みたいです!ヽ( ̄▽ ̄)ノ