


















2015年1月10日、丁度1年前の今日に「ライキリ」が発売されました。 この度、team雷斬軍団が総力を挙げて挑みます、 RAIKIRIバースデー。 この素晴らしい企画に参加できたこと、ライキリを通じて、ミニ四駆を通じて、たくさんの方と知り合うことができたことを大変嬉しく思います。 そしてなにより嬉しかったのは、ライキリのデザイナーである根津孝太さん自身からコメントを頂けたことです。 根津さんの信条である「ツナグ」。 たくさんの素敵な仲間とつないでくれた根津孝太さんとライキリに感謝の思いを込めて、投稿させて頂きます。 ライキリ一周年おめでとう!! そして、H.M.R! masaさんありがとうございました❗️❗️ ○製作内容 フロント、リア共にツライチセッティングにするためワイド化。 フロントはトライゲイル、リアはフェスタジョーヌのフェンダーを接合しています。 リアウイングもトライゲイルのものを使用しました。 今回は「和」の雰囲気を意識したカラーリングに挑戦。 ゴールドに見える部分は、黒立ち上げのシルバーにクリアオレンジをのせ、メッシュを当てながらクリアブルーを吹いて錦鯉の鱗をイメージしています。
2016/01/10 00:00:03



どういたしまして!ちなみにこのライキリは軽く吹いた程度ですが、アビリスタの真っ黒なやつはガッツリ磨くところまでやってありますのでご参考になれば幸いですo(^▽^)o

ありがとうございます😆 是非とも参考にさせて頂きやす🎶

チャンカマさん、吹いてますよ。いきなりプシューと吹くと溶けるので、シュッとひと吹き→乾燥を5セットくらい繰り返すと、デカールが溶けずにクリアーで保護されるので、あとは厚く吹いても大丈夫になります。

質問です‼️ デカールは上からクリア吹いてます⁇ 色々調べてるんですがデカールが溶ける⁇ みたいな記事も見て😅

こんさん、ありがとうございます❗️お疲れ様でした(≧∇≦)

kentaLOWさんお疲れ様でした。ボディの造型とウロコ調の塗装イケてますっ!!(*^^*)

ぷすめきさんもお疲れ様でした!o(^▽^)o

kentaLOWさん お疲れ様でした(^O^)/

紀伊パパさんもお疲れ様でした(≧∇≦)

kentaLOWさんッ! お疲れ様でしたぁ~♪(^3^)/

ぷすめきさん👍👍👍👍👍

雀さんもお疲れ様でした!そしてありがとうございます(≧∇≦)

kentaLOWさん 👍👍👍👍👍

ミッション完了お疲れ様でした‼️そしてありがとうございました‼️(≧∇≦)

佐藤さん、ありがとうございます❗️鱗と「和」の雰囲気を感じて頂けて嬉しいですo(^▽^)o

スゴイ塗装技術ですね!鱗に見えて「和」を感じます(^ ^)グラマラスなボディもGOODです(>_<)!

えぼさん、ありがとうございます❗️えぼさんの造形にはかないません(≧∇≦)

kazuさん、ありがとうございます❗️皆さんのライキリがあまりに凄いので、私も気合い入ってしまいました!

kentaLOWさん(^-^)/ いつ見ても造形、塗装素晴らしいです´д` ;

ニャンコ先生トップおめでとうございます🎉ハッピーバースデーRAIKIRI🎂✨

めちゃくちゃ手の込んだ塗装ですね👍カッコイイっす✨✨✨✨✨✨✨

🎉🎂ハッピーバースデーRAIKIRI🎂🎉

すぅさんさん、どんなテイストも似合ってしまうライキリが素晴らしいんです(≧∇≦)

コアラの帽子さん、ありがとうございます❗️まだまだ未熟者です(;^_^A

しかも、和テイストのカラーリングもとっても素敵デス♬ボディ、カラーリングとセンス抜群ですね❗️d(*´ω`*)

かっこいい(≧∇≦)スゴい技術ですね❗️見習いたいです(^ ^)

すぅさんさん、ありがとうございます❗️今回も拘ってみました(≧∇≦)

kentaLOWさん、今回もツライチイカしてますねぇ❗️メッチャカッコイイっす‼️ヾ(≧∀≦*)ノ〃

ぷすめきさん、ありがとうございます❗️ぷすめきさんにそう言って頂けると、本当に励みになります(≧∇≦)

kentaLOWさんのセンスと技術は最高です(≧∇≦)

love304さん、ありがとうございます❗️

RRRさん、ありがとうございます❗️嬉しいです✨

おみかんちゃさん、ありがとうございます❗️クリアカラーを重ねると色んな表情が出て面白いです(≧∇≦)

D@Iさん、ありがとうございます❗️寒い中お疲れ様でしたo(^▽^)o

スゲー❗

カッコイイですね(≧▽≦)✨

鱗模様はかなりクオリティ高いですね!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

まさにライキリGT!✨かっこいぃ!✨

kenta@さん、お疲れ様でした❗️そしてありがとうございますo(^▽^)o

お疲れさまでした‼ 細部までの拘り素晴らしいです👍

白くまさん、ありがとうございます❗️やりたい事を詰め込んでみましたo(^▽^)o

ロストマンさん、ありがとうございます❗️今回もツライチは譲れませんでした✨

ふっさん、ありがとうございます❗️ふっさんの3台にはかないません(;^_^A

このカラーリング惚れ惚れします(*´∀`)♪ 重厚感からくるシャープな感じがステキ(*´ω`*)

フェンダーのツラっぷりサイコーです!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

お疲れ様でした!細かい所まで作り込まれてるのが最高ですね👍塗装のやり方も参考になります😆👍👍👍👍👍

翔煌さん、いつも本当にありがとうございます❗️励みになります(≧∇≦)

雀さん、ありがとうございます❗️雀さんもお疲れ様でしたo(^▽^)o

はじめんさん、ありがとうございます❗️お疲れ様でしたo(^▽^)o

うわ〜〜〜〜☆☆☆☆☆ Kenさん凄すぎて言葉になりません‼ 素敵です‼

お疲れ様でした🎶フェンダーボリューム&ツライチ👍ステッカーチューンセンスは憧れちゃいます\(^o^)/

今日まで、お疲れ様でした

はねまくりさん、ありがとうございます❗️よく見ると粗さが目立ちますが、そう言って頂けると嬉しいです(≧∇≦)

ニャンコ先生、ありがとうございます❗️ニャンコ先生の素敵なマシンの数々にはかないません(;^_^A

各部のフィニッシュが一味違いますね。流石👍👍👍👍👍

oka racerさん、ありがとうございます❗️まだまだ未熟者ですが、精進して参ります(`_´)ゞ

kentaLOWさん、流石ですね色彩の統一は見習いたいです👍😆

かっこいいです! 塗装技術もさることながら、色彩とロゴ配置のセンス流石です。