






ペラタイヤ完成!一本削り過ぎた為に、リアハーフタイヤに、しました。私の、見解から、いくと、黒のバレルは、ペラタイヤに、すると、グリップが、有るとおもいます。
2015/11/15 21:46:46





タイヤの側面から、刃を入れるタイプですね!ボルトは、3ボルトで、自分は、やってます。なんか、説明!下手っぴで、すいません。m(__)m

and何ボルトで動くの?

えのもとのは、切る方が2種類あるよね?これはどちら?

電源は、慣らし機からです。ボルト調整も、できますからね!

セッターはわかったけど、切る方はProがいいの?電源は慣らし器から?

親父さん!自分の見解なんで、黒も、わからんですよ!

ゆうさん!高いですが、あると、作業効率あがるの、間違いないですよ!

赤とか白も、ペラにすると、なんか特徴が変わる気がするんだよね(^^;;気のせいかも知れんけど。

いいなぁ... タイヤセッター買おうかなぁ...

今は、タイヤ表面上を、均等に、削るセッターも、あるので、そっちは、もっと、楽ですよ。(*´ω`*)

タイヤセッター調子良さそうですね(*^^*)