






親父さん!正解です。モーターに、水かからないように、自作しました。

そのモーター手前の紙の様な物は、モーターにかからない飛散防止ですね?

えのもとのProっていうやつのことかな?冷却しながらっていう点がキモだね(^ ^)

しんさん!仲間から、安く譲りうけました。

このタイプだと、ゆっくり、やっても、オフセットタイヤみたいに、なり、最後の、仕上げが、面倒です。でも、4本で、15分~20分くらいで、できますよ!俺は、下手なんで、もう少しかかりますが!

親父さん!カットするときに、水を、刃先に、差しながら、カットすると、全然行けますよ!このタイプより、タイヤの、表面から、均一に、削るタイプも、あるので、そちらの方がおすすめです。

えのもとの?それ使える?刃先の入り具合は?いま、欲しくて興味津々。インプレよろしく‼️

タイヤセッターいいなぁ〜リューターとデザインナイフで切ってる俺って(ー ー;)