






















ジャパンカップ2015 大阪2 コンデレ用マシンです。 ラジ四駆のランエボⅦ WRCをストリートカスタム車風に仕上げました🎵 ディテールアップにカープラモの部品を使用して、アビリスタのウイングを頂きました。😆✋ ペラタイヤと大径ホイールを走行可能な所までツラ合わせして、中にランエボの特徴の1つであるブレンボブレーキをカープラモの部品を加工して取り付けました。 あと、参考にしたマジ四駆画像も貼っておきます。
2015/10/02 21:52:14




大会前日❗ プレお披露目開始しました。

2次排気を覚醒させたら、すぐにタービン逝っちゃいますよ😅 イニDでミスファイヤの知名度あがったけど、街乗りメインの生活車でやったら車潰すだけ(笑)

おそらくWRCマシンは開いてて機能させてたんじゃないでしょうか? 市販車にもレギュ規定クリアするの為、機能しない無駄装備満載(笑) 2次排気パイピングとか(笑)

えっ´д` ;あの穴塞がってんのw そりゃ廃止されるわな( *´艸`)

雨水とか全然入ってきませんよ🎵 裏から見たら完全に塞がってますもん❗😁

あの穴意味不明ですよねwバッテリーの上に穴開けたら危ないわ( *´艸`) 明後日なんですねーw

気にしなくていいですよ🎵 もう、明後日ですし😁✋ 実車ではダミーのエアスクープです(笑)8以降は無意味なので廃止されています

あっネタバレすんませんでした´д` ; 楽しみにしてます頑張って下さいねーw

ボンネットのエアスクープでバレましたねw

ネタバレですやん❗(笑)😆✋ ガチで作りましたよ🎵 まだ全体画像は出しませんよ(笑)

おっwランエボ…ですね( *´艸`)