






ありがとうございますm(_ _)m

選択肢的な感じで

1ギアの当たりをとる 2クラウンギアをヤスリで削る 3グリス注さないでSFMかFMシャーシ にクラウン入れて真鍮ピニオンに したペラシャで当たりが取れるまで 回す くらいですかね。

じゃあどうすればあぁぁw

異音がするのはクラウンギアの歯の角度が 正転用だからですかね。 逆転させるとギアが逃げてしまうんです

静かになるまで慣らすしかないと思う

ピンククラウンは逆回転に向いてないからうるさいのは仕方ないよ

一応完走出来ました

推し寿司さん。いいですけど俺も見よう見まねなんで他の人の物も見てくださいねーw

ヨコちゃんさん。Kazackさん。やってみまーす

使ってないMSがあるので真似してもよかですか(´Д` )?

フロントの可動域を少し大きくしてみては?

ブレーキを付けられるなら、付けた方が良いと思います。

難しいですね…(~_~;)よし!自分もやってみよう!

他の方のやつを見た感じ前に二段つけてるのですが後ろに二段はどうなんでしょう?

リアローラーを二段にしてみてはどうでしょう?

わかりましたー。ライトダッシュぐらいかなぁ?

モーターを落としてみては?