






スラダンにスラストをつけようと 思ったわけですよ 土台のプレートにスラストつけると アンダーガードが低くなりすぎたんです そこで!プレートの方にスラストを 入れずにビスの方から傾けようと 思いました。今角度調節プレートが あるじゃんとか思った方いますかね? あれは金がかかるじゃないですか! 金がかからないように皆様が絶対 持ってる物で作ります! 作り方 1 ワッシャーを真っ二つにする。 2 切ってないワッシャーに切った ワッシャーを接着する 写真2 終わりです。使い方は簡単!! 写真の3のように挟むだけ! これならアンダーガードが下がらない! これ考えたのは俺が初めてのはず 簡単だから皆めっちゃ作れよな! 真似するならcool押していってねw
2015/08/05 20:26:57





ありがとうございます!

すごすぎ プレートは品を前にためらってました ぜひ使わせてもらいます

フォローありがとうございます!このスラストのつけ方真似させていただきます!!

自分も最初はカットしただけでしたがそれだと抜け落ちたりしたんで

天才!!(((o(*゚▽゚*)o)))自分もワッシャー半カットしてやりましたが重ねるのはやらなかったですねぇ。(((o(*゚▽゚*)o)))

これ、みんな初めにやるんじゃないですか?そこから改良してくのが個人の力量かな?

どんどん使ってください!w

さっそくパンダ娘号で使わせて貰いました( ´ ▽ ` )ノ

今度真似させて頂きますm(__)m

あははは(*^▽^)/★*☆♪

つかささん。そのプロフ画像いいなーw

ぜひ作ってみてね!

うぉ、すげぇ!!余りまくってるワッシャーの利用法方ですね

くそw俺が初めてじゃなかったかwヤスリで接着面を荒くしたら剥がれにくくなると思います。

真似させてもらいますm(_ _)m

それに、丸っきり似ているスラストの付け方僕もやりましたが、それの弱点は、半切れワッシャーを接着しただけだったので、コースアウトしたりして、取れってしまったりなかなかスラストの位置調整が大変でした。

そうでしょ(ドヤ顔 多分初めて考えたはず!

うおっすげぇ