









そう言って頂いて勇気を貰いました。頑張って作ってみます。出来上がりをアップします^_^

プラモデルが初めての私でも作れたのでチャレンジあるのみです!!

正確に言うとグレートエンペラーのノーズとエアロマンタレイの間にイグレスのパーツも使用しています。ウイングはハリケーンソニックの物を半分に切って使用しています。

ありがとうございます^_^早速試してみたいですが、恐らく私には無理だと思います^_^;

ボディは切ってパテで繋ぎ目をスムージングして塗装してみました。シャーシはS2シャーシを2つFRPで繋いでいます☆

合体方法のヒントいただけませんか?凄く眩しいマシンです。よろしくお願いします!

かなり意識してます^_^

サイバーフォーミュラのアスラーダみたい‼︎